QSLカードを書き上げたので、大塚のJARL事務局に行ってQSLカードの転送をお願いしてきた。大塚に移転してからJARL事務所に行くのは初めて。 JR山手線、大塚駅南口を出たところ。 徒歩4分らしい。大通りをまっすぐ進ん…
さらに表示 JARL(大塚)に行ってきた!カテゴリー: アマチュア無線
7/18MHzデュアル・ダイポール・アンテナの製作(1)
前に試作した18MHz用トラップコイルを本番用に作ってみた。 ダイソーのドリンクボトル500mlから円柱部分を切り出し、アンテナ解析ソフトMMANAでシミュレートした結果を参考に単線で作ったコイルと同軸ケーブル3C-2V…
さらに表示 7/18MHzデュアル・ダイポール・アンテナの製作(1)QSOデータをアップロード!
2020年のQSOパーティ(ニューイヤーパーティ)は、結局2局しかQSOできなかったので、ログを提出できず(涙 今日までに9局とQSOできた。そのログ・データをLoTWとeQSLにアップロードした。このうち、現時点で3局…
さらに表示 QSOデータをアップロード!7MHzと18MHzのアンテナ!!製作開始!
トライバンド3エレ八木アンテナが上がってからは、14MHzと21MHzでQSOできるようになった(まだバンドのコンディションの変化にイマイチ慣れてないケド)。 でも、帰宅後、夜はコンディションが良くないので、あまりQSO…
さらに表示 7MHzと18MHzのアンテナ!!製作開始!