14/21/28MHzトライバンド・アンテナの放射エレメントを下ろした。 別のと交換してみる実験の途中。 今日は放射エレメントを外して下ろしたところで時間切れ。夕方に近所のお寺の鐘が鳴るので、それ以降は上に登っての作業は…
さらに表示 アンテナ工事作業(途中)!カテゴリー: アマチュア無線
K3PX Delaware 紙QSLカード到着! WASアワード50州目!
ARRL WAS (Worked All States) アワードを狙っていたとき、一番最後にデラウェア州が残った。デラウェア州の局は、なかなか見つからなかった。探すこと数週間、ついにK3PXを見つけて無事交信。すぐにダ…
さらに表示 K3PX Delaware 紙QSLカード到着! WASアワード50州目!CT3MD Madeira Is. マデイラ諸島 QSLカード到着!
今年6月に14MHz FT4でQSOしたCT3MD Madeira Is. マデイラ諸島から紙QSLカードが到着した。一昨日に続いてダイレクトでQSLカードが到着した。国際郵便の遅延が一時的に良くなってきたのかな?? &…
さらに表示 CT3MD Madeira Is. マデイラ諸島 QSLカード到着!14/21/28MHzトライバンド・アンテナの放射器エレメント予備実験
14/21/28MHzトライバンド・アンテナが調子悪いので、この際、放射器エレメントを現在のよりもうちょっと長いサイズのエレメントに交換できないか検討中。 ざっくり手持ちのパーツを組み合わせて仮り組み。特性を測定してみた…
さらに表示 14/21/28MHzトライバンド・アンテナの放射器エレメント予備実験9G5GS Ghana! QSLカード到着!
今年8月に14MHz FT8でQSOした9G5GSの紙QSLカードが到着した。 発送元はイタリアのマネージャーさんから。切手がカッコいい。
さらに表示 9G5GS Ghana! QSLカード到着!3.5/7MHz用アンテナ購入!
どうも3.5MHzと7MHzのアンテナは、国内は十分に交信できるけれどDXはいまいち。エレメントの長さはそこそこあるのに。打ち上げ角か? 向きか? 無線系の色々な知り合いに、その点を相談&聞いてみた。頂いた意見を総合して…
さらに表示 3.5/7MHz用アンテナ購入!カナリア諸島から呼ばれちゃった! Thanks!
最近10MHzのコンディションが良い。 ちょっとびっくりした(と言うか嬉しかった)のが、EA8WU Canary Is.から呼ばれたこと。 自分はあまりCQを出さないし、信号は強くないので滅多に呼ばれる事がないので、結構…
さらに表示 カナリア諸島から呼ばれちゃった! Thanks!ARRL WAS (Worked All States) 完成!! LoTWで50州ゲッツ! WAS申請した!!
今朝、アメリカ50州の全州からのLoTWでのコンファームが揃った。 これでARRL WAS (Worked All States) アワードが完了した。(ぱちぱちぱち!!!) 一番最後50番目に交信&コンファームした局は…
さらに表示 ARRL WAS (Worked All States) 完成!! LoTWで50州ゲッツ! WAS申請した!!わーい!! 8J1RL南極がLoTWにアップしてくれた!
LoTWをチェックしたら、8J1RL南極昭和基地がLoTWにアップしてくれていた。やったー! コンファーム1アップ!! ありがとう!!! でもまだ154。。。がんばります。 (※タイトルの写真はQRZ.COMの8J1RL…
さらに表示 わーい!! 8J1RL南極がLoTWにアップしてくれた!4J75DJ / 4K75FO Azerbaijan アゼルバイジャン 2枚到着!
マネージャー経由で4J75DJと4K75FOともにAzerbaijanのQSLカードが到着した。 同じデザインのQSLカード。 封書の中にマネージャーさんからのおまけが同封されていた! わかる人には価値がるらしい。。。
さらに表示 4J75DJ / 4K75FO Azerbaijan アゼルバイジャン 2枚到着!