前から気になってたCW Skimmer! IC-7300では工夫をしないと使えないらしいので、手を付けてなかった。 久しぶりにサイトをのぞいたら、「IC-7300でも無改造でやれる!」ってことらしいので、方法の1つを…
さらに表示 CW Skimmer!! IC-7300でやってみた! 、、、けどさぁカテゴリー: アマチュア無線
最近の交信状況! C92RU Mozambique
C92RU Mozambique モザンビーク!! なかなか時間が合わなくて。。。やっと交信できた!(あざーす!!) Russian DX Pedition Teamありがとっ! 10MHz FT8 F/Hでゲット~♪ …
さらに表示 最近の交信状況! C92RU MozambiqueQSLマネージャー開始!
パキスタンのAP2HAから彼が持っているQSLカード約50枚が到着した。 さっそくQSLマネージャー業スタート!!(もちろんボランティア。) 私のマネージでAP2HAのQSLカード発行1番目は、DJ6GKさん!(ぱちぱち…
さらに表示 QSLマネージャー開始!18MHz RD作ってよかったぁ~最近のQSO
18MHzロータリー・ダイポール・アンテナをあげてからのおもな交信記録(順不動)。 18MHzのRDをあげて3週間。このうち一番うしかったのは、9H1ET Maltaマルタと交信できた事。けっこう呼んだけど、ちゃんと交信…
さらに表示 18MHz RD作ってよかったぁ~最近のQSOOneって言ってるのにぃぃぃ Fiveじゃないっす!
WPX SSBコンテストをやっていたので、CONTEST WINの使い方の練習がてら、呼んでみた。と言っても全部で20局。 今日の収穫は、バンドマップにCQを出している局のコールサインを表示できるようになったこと!! (…
さらに表示 Oneって言ってるのにぃぃぃ Fiveじゃないっす!最近のチラ裏ネタ!!
7MHz FT8をワッチしていたら、こんなメッセージを発見! え? どんな人が発信してるんだろ? とログをさかのぼったら、 カナダの局っぽい(推定)。その後も同じ周波数でCQ DXを出し続けていたので まぁ、そうかな。 …
さらに表示 最近のチラ裏ネタ!!Fox / Hounds モードでNewゲッツ!!!
最近のF/Hモードで3局交信した。 ※DXペディションモード(Fox / Hounds Mode) 7MHz FT8でOH0Z Aland Is. オーランド諸島が見えていた。7MHzではバンドNew!! さっそく呼び始…
さらに表示 Fox / Hounds モードでNewゲッツ!!!18MHz ロータリーダイポール!(概要メモ)
4エレ八木にしようと、前から準備した割には、 結局ロータリーダイポールになっちゃった18MHzのアンテナ。 この18MHz ロータリー・ダイポール・アンテナの概要メモ。 材料 グラスファイバー製の釣り竿6.3mを2本(A…
さらに表示 18MHz ロータリーダイポール!(概要メモ)18MHzのアンテナ!! とりあえずRD(1エレかよ~)
前から「18MHzのアンテナをなんとかしたい。」と思っていた。 現状は、18MHzは、自作のワイヤー・ダイポール(フルサイズの固定)。 去年秋、W1JRさんが公開していた八木アンテナを参考に4エレをあげようとして、失敗。…
さらに表示 18MHzのアンテナ!! とりあえずRD(1エレかよ~)CQを出してみた!!
7MHz FT8でアメリカの局を何局か呼んで交信していたら、そのうち他局から呼ばれるようになってきた。 じゃ、ということで7MHz FT8でCQを出してみた。いつもはあまりCQを出さない。 「CQ5回空振りしたらやめよう…
さらに表示 CQを出してみた!!