Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: アマチュア無線

7MHz ペディション

PJ4JA Bonaire!

wio 2025-01-19

レンタルシャック 。6人まで宿泊可、3ベッドルーム。こんなところからQRVしてみたい   01月17日 PJ4JA Bonaireボネール島と40mb FT8で交信。 OPは、JA3 DX Vacation G…

さらに表示 PJ4JA Bonaire!
18MHz ペディション

TX7N Marquesas Is.

wio 2025-01-18

01月18日 10時 TX7N(Radio Club De Montceau Les Mines F6KJS)、 マルケサス諸島が、いつも超パイル。 OPは、F6BCW – F5LRL – F5SDD – F5VHQ –…

さらに表示 TX7N Marquesas Is.
LoTW

VK0DS Antarctica( Davis Station )!

wio 2025-01-12

2025年01月 VK0DS Antarctica( Davis Station ) 2024年07月と09月の交信分がLoTWでコンファーム。 サンキュー。 ( Photo; https://www.qrz.com/d…

さらに表示 VK0DS Antarctica( Davis Station )!
LoTW ペディション

KH0/AJ6VJ Mariana Islands!

wio 2025-01-07

マリアナ諸島は日本に近いし、オンエアしている局はそんなに珍しくないけれど、LoTWでアップしてくれる局は、意外と少ない気がする。 KH0/AJ6VJ(OP、Ken Haradaさん)は、すぐにLoTWでアップしてくれた。…

さらに表示 KH0/AJ6VJ Mariana Islands!
28MHz

J69DS St Lucia

wio 2025-01-07

  01月02日 22時 28.074 FT8でJ69DS セントルシアと交信できた。 セントルシアでアクティブな局。 \\ 最初はGL付きでコールしていたけれど、途中からGL抜きのレポートでコールした。 Lo…

さらに表示 J69DS St Lucia
24MHz

24MHz FT8!

wio 2025-01-03

01月01日 17時 24MHz FT8で、 EA6VQ Balearic Islands S52FW Slovenia VU2LBW India つづけてバンドニューと交信できた。 らっきー! Thanks! &nbs…

さらに表示 24MHz FT8!
24MHz

EA6VQ Balearic Islands!!

wio 2025-01-03

01月01日 17時 あまりQRVしてない24MHz FT8でEA6VQ Balearic Islands!! バンドニュー! Thanks!   ( Photo; https://www.qrz.com/db…

さらに表示 EA6VQ Balearic Islands!!
10MHz

QSOパーティ参加!

wio 2025-01-03

01月02日 QSOパーティ参加。 今年は10MHz FT8のみ。 FT8でのナンバー(ハンドル名)交換がちょっと面倒。 だれか、QSOパーティFT8決定版を教えてほしい。 私の場合(JTDX)、 RRR設定 CQにNP…

さらに表示 QSOパーティ参加!
3.5MHz

HK3W Colombia!!

wio 2025-01-02

01月01日 3.573MHz FT8でHK3W Colombiaと交信。 バンドニュー。うれしいです。   HK3Wとは各バンドで交信していたみたい。 ( Photo; https://www.qrz.com…

さらに表示 HK3W Colombia!!
14MHz 18MHz 21MHz 28MHz 7MHz

T32TTT Kiritimati Is.

wio 2024-12-30

各バンドでアクティブ。 結構交信しやすいかも。 キリバスの中のクリスマスIsと呼ばれているキリスィマスィ島からのQRV。 Rebel DX Groupの活動として、OPは 3D2TH Teddy、3D2USU Domさん…

さらに表示 T32TTT Kiritimati Is.

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 3 固定ページ 4 固定ページ 5 … 固定ページ 65 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (643)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (64)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (67)
    • 18MHz (82)
    • 21MHz (95)
    • 24MHz (29)
    • 28MHz (65)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (88)
    • CLUBLOG (45)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (59)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (137)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (166)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (143)
  • メンテナンス (7)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (6)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO