Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: LoTW

DXCC LoTW

フィールドチェックがLoTWに反映された!!!

wio 2022-04-19

先週水曜日に大塚のJARL事務局にDXCCフィールドチェックに必要な書類とQSLカードを持参した。 DXCC フィールドチェック 2022春(JARLに持参編)! すぐに「チェック終わったよ」メールが来て、金曜日にカード…

さらに表示 フィールドチェックがLoTWに反映された!!!
LoTW

FO/SP5EAQ AUSTRAL ISLANDS!! LoTW!

wio 2022-04-19

いまペディション真っ最中のTX5Nと2日前と昨日交信できた。 4/17は、14MHz SSB。昨日4/18の23時台には7MHz FT8 F/HでQSOできた。 オーストラル諸島はTX5Nが初交信だと思っていたら、 今朝…

さらに表示 FO/SP5EAQ AUSTRAL ISLANDS!! LoTW!
DXCC LoTW

DXCC フィールドチェック 2022春(JARLに持参編)!

wio 2022-04-16

紙QSLカードをDXCCのカウントに追加して欲しいので、 JARLでDXCC フィールドチェックをしてもらった。 事前にJARLにフィールドチェックに関して電話で聞いてみたら、 「現在は、郵送か、持参して、QSLカードと…

さらに表示 DXCC フィールドチェック 2022春(JARLに持参編)!
DXCC LoTW

Z61EK Republic of Kosovo コソボ LoTW UPPPP! THANKS!!!!!!!

wio 2022-04-15

先日、はじめてコソボ Z61EKと交信できた。 QSLに関して問い合わせして、紙QSLとSAE+を航空便で送って輸送中。 今朝、Z61EK Enverさんからメールが来た。 今日LoTWにアップしたよー。 とのこと。おぉ…

さらに表示 Z61EK Republic of Kosovo コソボ LoTW UPPPP! THANKS!!!!!!!
DXCC LoTW

DXCC200だよ!! 追加申請するぜ!

wio 2022-04-12

DXCC200だよ!! コンファーム200局目は、PJ5/SP9FIH シント・ユースタティウス島!!! LoTWアップしてくれた!!! ありがとーーー! これで、DXCC200になったよー。(申請はこれからだから正式じ…

さらに表示 DXCC200だよ!! 追加申請するぜ!
14MHz LoTW

7Q7CT Malawi マラウイ!!!

wio 2022-04-07

14MHzで交信した分、どうしようかなと思っていたんだけど、 今日さっき、LoTWにアップしてくれた!!! ありがとーーーー! ThankUUUUUU!!! QSLマネージャーはAJTさんだったんだよね。 喪が明けた頃に…

さらに表示 7Q7CT Malawi マラウイ!!!
Award LoTW

イタリアのWRTC局、LoTWアップしてきた!!

wio 2022-04-06

イタリアのWRTC局から、LoTWに一気にログをアップロードしてくれたみたい。 といっても18QSOだけどね。   特にがんばってはいないけれど、未交信のWRTC局がいたら、呼んでみてる。 そのうち、アワードを…

さらに表示 イタリアのWRTC局、LoTWアップしてきた!!
21MHz CW LoTW

HH2AA Haiti ハイチ!

wio 2022-03-21

03月21日 21MHz CW 朝7時過ぎ、21MHz CWでHH2AAがかすかに聞こえる。 でも、HH2AAは聞こえたり聞こえなくなったり。 しばらくワッチ。30分くらいして、信号が浮かんできた! いいよー +1.7く…

さらに表示 HH2AA Haiti ハイチ!
18MHz CW LoTW

MARCUS!!!!

wio 2022-03-19

03月18日 18MHz CW 夕方、18.085MHzあたりで、CWのすげーパイル発見。 スプリットで南鳥島が出ていた。JG8NQJ/JD1。 JAとWやVKが呼んでた。ピックアップされた局の周波数を探しつつ +1.8…

さらに表示 MARCUS!!!!
18MHz DXCC LoTW

PJ7AA St. Maarten シント マールテン!!! New!!!

wio 2022-03-11

03月09日 朝、出勤前 PJ7AA St. Maarten シント マールテンが18MHz FT8で出ているのを発見。 出勤前だから、あまり時間がないけど、呼んでみた。 そしたら、しばらくして、リターンあり! 「やった…

さらに表示 PJ7AA St. Maarten シント マールテン!!! New!!!

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 11 固定ページ 12 固定ページ 13 固定ページ 14 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (647)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (66)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (68)
    • 18MHz (83)
    • 21MHz (96)
    • 24MHz (30)
    • 28MHz (66)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (89)
    • CLUBLOG (47)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (60)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (139)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (167)
    • ログ (2)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (144)
  • メンテナンス (8)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (7)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO