Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: DX

10MHz 14MHz 21MHz 3.5MHz 7MHz DX ペディション メンテナンス

EA9ACD-FT4YM/P-T88MB-P40AA
&アンテナ調整, 10mb DXCC

wio 2023-01-30

01月29日 10時 T88DN Palauパラオと21MHzSSBで交信。OPはJA3HJI。 JAのチームがパラオから各バンド/モードで精力的に運用中。 コールサインは、T88DK、T88DN、T88ED、T88EF…

さらに表示 EA9ACD-FT4YM/P-T88MB-P40AA
&アンテナ調整, 10mb DXCC
7MHz DX LoTW

3C3CA Equatorial Guinea on 40mb!!!

wio 2022-12-07

12月07日 朝08時頃。7MHzで3C3CA Equatorial Guinea赤道ギニアがパイル。 -04dBくらいから上下。だけどだんだん弱くなってきた。 呼び始めてすぐに、pskreporterで自分の信号がマー…

さらに表示 3C3CA Equatorial Guinea on 40mb!!!
7MHz DX

ひさしぶりに7MHzが楽しかった!

wio 2022-06-08

06月07日 最近の傾向は、HFハイバンドが良い。 28MHzで、9K2TV KuwaitやA61FJ UAEと交信後、QSYした。 7MHzでは、 WP4EJH Puerto Ricoプエルトリコ、FG5FU Guad…

さらに表示 ひさしぶりに7MHzが楽しかった!
14MHz DX

YI3WHR Iraq イラク!!!

wio 2022-04-30

04月30日 14MHz FT8 HFハイバンドのコンディションが良い。 夜中0時過ぎ、14MHz FT8でYI3WHR イラクが聞こえてきた。 信号は、-11~-7と強め。でもコールしてる局も多い。 でしばらく呼んだら…

さらに表示 YI3WHR Iraq イラク!!!
7MHz DX

E51CJC North Cook Islands 北クック諸島!!

wio 2022-04-30

4月28日 7MHz FT8 夜8時過ぎ、7MHzに切り替えたら、E51CJCのCQに遭遇! JAの7エリアに続けてコールバックしてる。 1エリアにコールバックくるかな?? ちょっと呼んでたら、来たーーーー! バンドNe…

さらに表示 E51CJC North Cook Islands 北クック諸島!!
DX OQRS QSLカード

PJ5/SP9FIH QSLカード到着!!!

wio 2022-04-27

PJ5/SP9FIH Saba, St Eustatius ボネール、シント・ユースタティウス、サバの QSLカードが到着した。 04月03日に交信、同日OQRSしていた分 LoTWでは、既にコンファーム済みだけど、 紙…

さらに表示 PJ5/SP9FIH QSLカード到着!!!
3.5MHz 7MHz DX ペディション

HD8R Galapagos Is. ガラパゴス諸島 80mb FT8 / 40mb SSB!!!

wio 2021-11-03

11/03 祝日17時過ぎ。 3.567MHz FT8でHD8R Galapagos Is. ガラパゴス諸島がプチパイルになっていた。 どんどん呼ぶ数が増えている感じ。パイルが大きくなる前に応答が欲しいところ。 モードは…

さらに表示 HD8R Galapagos Is. ガラパゴス諸島 80mb FT8 / 40mb SSB!!!
DX FT8

TR8CA Gabon ガボン共和国!!!

wio 2021-10-19

10/17 03時頃、一度目が覚めた。 トイレだったんだけどね。 眠かったけど、なんとなーくシャックに行きリグのスイッチON。 7MHz FT8 でTR8CA Gabon ガボン共和国が聞こえていた。 良い感じの信号強度…

さらに表示 TR8CA Gabon ガボン共和国!!!
DX FT8

「勢いって大事」だった!! Cuba

wio 2020-05-09

今日は、14MHzでもセントルシアが出来て、うれしさのあまり6日前に書いたBLOGに追記で書き込みをしていた。受信しっぱなしのJTDXにCO3JAキューバが表示された。CQを出した時の信号強度は-20dB。いつもなら、こ…

さらに表示 「勢いって大事」だった!! Cuba
DX FT8 アンテナ

St. Lucia セントルシア!!!!

wio 2020-05-03

いつもパイルになっていて、呼べそうな時(自分の場合は、目安として-14dB以上)はパイルに参加していたけれど、これまでは、ぜんぜん応答が無かった。 今日夕方、7MHzでパイルが起きていた。まぁ、J68が出てくれば、いつも…

さらに表示 St. Lucia セントルシア!!!!

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (643)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (64)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (67)
    • 18MHz (82)
    • 21MHz (95)
    • 24MHz (29)
    • 28MHz (65)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (88)
    • CLUBLOG (45)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (59)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (137)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (166)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (143)
  • メンテナンス (7)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (6)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO