Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: 50MHz

10MHz 14MHz 18MHz 28MHz 50MHz 7MHz CW FT8 ペディション

Cambodiaカンボジア!
2局がアクティブ!!

wio 2024-05-06

最近、カンボジアから2局がアクティブ。 XU7GNY OPは、DL7BOさん。 QRVは、05月12日までの予定らしい。 もう1局は、 XU7AGA OPは、VK3BL(ex VK3HXT)さん。 XU7GNYのアンテナ…

さらに表示 Cambodiaカンボジア!
2局がアクティブ!!
50MHz FT8 ペディション

XU7GNY Cambodiaカンボジア !!

wio 2024-03-03

03月03日 08時。 最近各バンドでアクティブなXU7GNY。 この日は、6mb FT8でプチパイル。 6mbは苦手なんだけど、Newなので呼んでみた。 なんと-25db!! 交信できてよかった~。 ありがとう。 OP…

さらに表示 XU7GNY Cambodiaカンボジア !!
50MHz

AP2HA Pakistan <---> JA 6mb FT8!

wio 2022-06-23

06月21日 アフガニスタン東部で地震があった。 QSLのマネジメントをさせていただいているAP2HA Hasnatさん宅は、 震源から300kmくらい?なので、揺れただろうと思い、お見舞いのメールを送った。 Hasna…

さらに表示 AP2HA Pakistan <---> JA 6mb FT8!
50MHz

9N7AA Nepal 50MHz CW!!!

wio 2022-06-05

05月04日 50MHz CW ハイバンドのコンディションが良かったので、21MHzと28MHzで交信後、 50MHzもワッチしてみた。海外がちょっとだけ聞こえていたので、 CWでBA2FO China中国と交信。 さら…

さらに表示 9N7AA Nepal 50MHz CW!!!
50MHz

9M4BCN West Malaysia 50MHz !

wio 2022-04-05

  04月03日 50MHz FT8 午後、9M4BCN West Malaysia 西マレーシアが聞こえていたので、呼んでみた。 なかなかコールバックしなくて、しばらく呼んだ。 信号が下がり始めた頃、交信でき…

さらに表示 9M4BCN West Malaysia 50MHz !
50MHz FT8

夜中の6mb? DU1GM Philippines!!

wio 2022-03-31

03月31日 50MHz FT8 夜中の02時ちょっと前。6mbでフィリピンの局とレポート交換しているJAを発見。 こんな時間に? 半信半疑でフィリピン方面にアンテナを向けてみたら、 ほぉ、聞こえてる。DU1GM Phi…

さらに表示 夜中の6mb? DU1GM Philippines!!
50MHz

50MHzでプラス1!! 3D2AG Fiji フィジー

wio 2022-03-11

50MHzはあまり交信できてない。 だから、DXだと、だいたいバンドNew。 今日は3D2AG Fijiと交信できた。やったー。 VKが何局か出ていてプチパイルになっていたけど、 4エリアの局がフィジーと交信したらしいの…

さらに表示 50MHzでプラス1!! 3D2AG Fiji フィジー
50MHz

50MHzでバンドNewが微増!?

wio 2022-02-28

50MHz、時々開け気味の時がある模様。 DXを呼んでる局がいっぱいだけれど、うちでは全部は聞こえてなくて、 呼べそうな局が強くなった時だけ呼んでみた。 先日のZLの他に、 VK4EMとFK8HAと交信できた。どっちもバ…

さらに表示 50MHzでバンドNewが微増!?
28MHz 50MHz

6mbと10mbが開けてキタ!?

wio 2022-02-14

02月13日 15時過ぎ、50MHz FT8でBD5CAM Chainaと交信。 50MHzでのDXは今年初!ありがと。 直後、28MHzも開けてるとのことで、急いでQSY。 28MHz VU2RCY India、 TA…

さらに表示 6mbと10mbが開けてキタ!?
50MHz QSLマネージャー アンテナ

50MHz用ヘンテナ @パキスタン!!  AP2HA作

wio 2021-07-21

QSOがきっかけでAP2HA HasnatさんのQSLマネージャーをすることになった。 マネージャー業は、まぁ順調。いろいろな国の人からコンタクトがあるので、楽しい。 AP2HA Hasnatさんと、まぁまぁ頻繁にメール…

さらに表示 50MHz用ヘンテナ @パキスタン!!  AP2HA作

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (643)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (64)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (67)
    • 18MHz (82)
    • 21MHz (95)
    • 24MHz (29)
    • 28MHz (65)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (88)
    • CLUBLOG (45)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (59)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (137)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (166)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (142)
  • メンテナンス (7)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (6)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO