03月21日 0時。28.074MHz FT8でH44MS Solomon Islandsソロモン諸島と交信。 QSBがあって、再送信して、しばらく待ったけど無事交信できた。 H44MSは、40mbでコンファーム済みだけ…
さらに表示 H44MS Solomon Islandsソロモン諸島!!
03月21日 0時。28.074MHz FT8でH44MS Solomon Islandsソロモン諸島と交信。 QSBがあって、再送信して、しばらく待ったけど無事交信できた。 H44MSは、40mbでコンファーム済みだけ…
さらに表示 H44MS Solomon Islands03月19日 お昼頃。FW1JG ウォリス・フツナが28.502MHz SSBでCQを連発していた。 Wが時々呼んでる。コールするとすぐにコールバック。。。 パイルじゃないので、ゆっくりQSO。 Thanks Jean …
さらに表示 FW1JG WALLIS & FUTUNA ISLANDS01月27日 今朝の出勤前のプチ無線。 7MHz D2UY Angolaアンゴラ 意外と7MHzではすんなり交信できた。 他バンドでは結構苦労したんだけどな。 Thank UUU. 28MHz P40AA Arubaアル…
さらに表示 D2UY と P40AA01月24日 朝食をはさんで出社前にプチ無線。 28MHzのコンディション良い感じ。 HC2AOエクアドル、とりあえず自分の電波は飛んでるって感じを確認。 PJ2MANキュラソー、他バンドでは交信できているけど、10mb…
さらに表示 朝の10mb 南米/カリブ方面!10月12日 出勤前。3C3CA赤道ギニア狙いで18MHzをワッチ。 呼ぶ局はいっぱい見えるけれど、3C3CAを呼べる状態じゃない。 うーーーん、今日もダメっぽい。 — ワッチしながら、急きょ必要になった6.…
さらに表示 KP4TR Puerto Rico? or FL?? 10mbハイバンドのコンディションが良い日はめちゃくちゃ良いね。 いままで(再開局して2年ちょい)経験したことないから、この感じ嬉しい。 LA9DAA Norway、バンドNew!! 直後すぐに、 CQ3J Madeira Is…
さらに表示 10mb ちょっとだけ増えた!■これまでのTX5Nとの交信状況はこちら 4月28日までの予定だったと思ってたTX5NのDXペディション。 29日もTX5Nがクラスターにアップされてる? CWモードでは、TX5Nとは交信できていないので、ぜひやっておき…
さらに表示 TX5N DXペディション延長してた!? 28MHz CW04月27日 28MHz FT4、FT8 昨日の20時頃、HFハイバンドのコンディションが良かった。 28MHzで、1時間10分くらいの間に、次々とバンドNewを10局!!!! おぉぉ~! 再開局して2年たつけど、28M…
さらに表示 28MHz!!!10mbのコンディションが良いから、バンドNewがざくざく! 結構QSBがあって、しばらく呼んでた局が急にガツンと応答があったりして、 これが、このバンドの特徴なのかな? みんな、ありがとう! SM2GCQ Sweden…
さらに表示 バンドNewがざくざく! 10mb FT8!!28MHz FT8でEX8ABA Kyrgyzstan キリギスタンと交信直後、 EY8MM Tajikistan タジキスタンのCQが見えた。 EY8MMは、28MHzではバンドNew!! 7MHzではSSB、CW、F…
さらに表示 「グリッドロケーター付きで呼ぶ!!」の巻