今月、9N7AAと3バンドでQSOできた。さんきゅー。 どれも、F/Hモードでサクサク交信していたので、 待ち時間は短め。 3つともバンドNew!! しかも、LoTWアップしてくれて、超ありがと! 02月17日 10MH…
さらに表示 9N7AA Nepal ネパール!カテゴリー: 14MHz
4U1A United Nations Amateur Radio Contest DX Club ARCDXC!
01月25日 4U1A United Nations Amateur Radio Contest DX Club ARCDXC 国連のコンテストDXアマチュア無線クラブ。オーストリアにあるらしい。 4U1Aとは、前にもF…
さらに表示 4U1A United Nations Amateur Radio Contest DX Club ARCDXC!3B9FR Rodriguez Island ロドリゲス島!!!
01月12日、夕食後14MHzで3B9FRが出ているのを発見! これまで3B9FR ロドリゲス島を受信したときは、いつも信号が弱くて呼べる感じじゃなかった。ロドリゲス島は、アフリカのちょっと手前のマダガスカルのもうちょっ…
さらに表示 3B9FR Rodriguez Island ロドリゲス島!!!ST2NH Sudan!!! QSLカード到着!
ST2NH Sudan スーダンのQSLカードが到着!!!(ぱちぱちぱち) QSLマネージャーは、EA7FTRさん。8月17日にOQRSでリクエストしていた。 今年6月に14MHzで交信した分。 やりぃ! これで1UP!…
さらに表示 ST2NH Sudan!!! QSLカード到着!PJ4DX Bonaireボネール島!!
1月2日朝、14MHz FT8でHH2JR Haiti ハイチがパイルになっていたのでコールに参加したけれど、かすりもせず(涙)。 そのうち、PJ4DX Bonaireボネール島が出てきたので、今度はそちらをコールしてた…
さらに表示 PJ4DX Bonaireボネール島!!トライバンダー放射エレメント交換!
今年1月から使っていた14/21/28MHzトライバンド・アンテナの放射エレメントを交換した。 ミニマルチアンテナのMC33というミニサイズのトライバンド・アンテナを使っていた。回転半径が短いので、目立たないから近隣の目…
さらに表示 トライバンダー放射エレメント交換!9G5GS Ghana! QSLカード到着!
今年8月に14MHz FT8でQSOした9G5GSの紙QSLカードが到着した。 発送元はイタリアのマネージャーさんから。切手がカッコいい。
さらに表示 9G5GS Ghana! QSLカード到着!4J75DJ / 4K75FO Azerbaijan アゼルバイジャン 2枚到着!
マネージャー経由で4J75DJと4K75FOともにAzerbaijanのQSLカードが到着した。 同じデザインのQSLカード。 封書の中にマネージャーさんからのおまけが同封されていた! わかる人には価値がるらしい。。。
さらに表示 4J75DJ / 4K75FO Azerbaijan アゼルバイジャン 2枚到着!