Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: 10MHz

10MHz 追記あり

7X2RF Algeriaアルジェリア!!!

wio 2023-02-09

02月09日 朝、各バンドを巡回していたら、 7X2RF Algeriaアルジェリアが10MHzFT8で交信していた。 アンテナを向けてコール!! ワンコールでコールバック!!!ありがとー その後、7X2RFはフェードア…

さらに表示 7X2RF Algeriaアルジェリア!!!
10MHz 14MHz 21MHz 3.5MHz 7MHz DX ペディション メンテナンス

EA9ACD-FT4YM/P-T88MB-P40AA
&アンテナ調整, 10mb DXCC

wio 2023-01-30

01月29日 10時 T88DN Palauパラオと21MHzSSBで交信。OPはJA3HJI。 JAのチームがパラオから各バンド/モードで精力的に運用中。 コールサインは、T88DK、T88DN、T88ED、T88EF…

さらに表示 EA9ACD-FT4YM/P-T88MB-P40AA
&アンテナ調整, 10mb DXCC
10MHz 追記あり

T77TF San Marino !!!

wio 2022-11-13

11月13日 朝、10MHzでT77TF サンマリノがパイル。 DXは久しぶりだよーーー。   現在アンテナメンテナンス中で、ほとんどのバンドでは、QRVできない。 ところが! なんと、10MHzは、あんなにア…

さらに表示 T77TF San Marino !!!
10MHz LoTW

3C3CA Equatorial Guinea赤道ギニア!!!!

wio 2022-10-14

10月14日 1週間くらい前から、3C3CAを狙って早朝から出勤前までワッチしていた。 10MHzや18MHzによくQRVしている模様。 今朝、ついにーーー! 10MHzで交信できた。やりぃ。。。 やったぜカトチャン!(…

さらに表示 3C3CA Equatorial Guinea赤道ギニア!!!!
10MHz

JW0A Svalbard スヴァールバル諸島!!

wio 2022-09-21

09月21日 JW0A Svalbard スヴァールバル諸島が10MHz FT8のMSHVでプチパイルだったので呼んでみた。 けど、すぐに引っ込んじゃった。信号は強めだったのに、残念。 ほかのバンドを巡回して、しばらくし…

さらに表示 JW0A Svalbard スヴァールバル諸島!!
10MHz DXCC 追記あり

VK0MQ Macquarie Island マッコーリー島!!!

wio 2022-06-12

06月12日 夕方、VK0MQ Macquarie Island マッコーリー島が 10MHzFT8でパイルになっていた。 VK0とは? Antractiaって表示されてる。。。ん? 南極? QRZ.comで調べたら、M…

さらに表示 VK0MQ Macquarie Island マッコーリー島!!!
10MHz

3B9FR ロドリゲス島 今度は10MHz!

wio 2022-04-14

04月13日 10MHz FT8 深夜11時すぎ、3B9FR Rodriguez Island ロドリゲス島が出ていた。 7MHzと14MHzはコンファーム済みだけど、10MHzは未交信。 CQ連発していたので、呼んだら…

さらに表示 3B9FR ロドリゲス島 今度は10MHz!
10MHz 18MHz ペディション

EX0QR Kyrgyzstan キルギス イシク・クル湖 南岸ペディション!

wio 2022-03-08

一応呼んでみた。 FT8のF/Hモード。 18MHz 18MHzは、信号が弱くなった谷のタイミングでのコールバックだったので、 応答3回での73はもらえず交信未成立。再度呼ぶ気力はなかったので、終了。 10MHz 10M…

さらに表示 EX0QR Kyrgyzstan キルギス イシク・クル湖 南岸ペディション!
10MHz 14MHz 18MHz 28MHz

9N7AA Nepal ネパール!

wio 2022-02-28

今月、9N7AAと3バンドでQSOできた。さんきゅー。 どれも、F/Hモードでサクサク交信していたので、 待ち時間は短め。 3つともバンドNew!! しかも、LoTWアップしてくれて、超ありがと! 02月17日 10MH…

さらに表示 9N7AA Nepal ネパール!
10MHz CW

8J1RL 南極 CWゲット!!

wio 2021-12-16

11月に8J1RL 南極と10MHz CWでQSOできた。CWモードでは初めて。 FT8でQSOできた時と同じように、コンファームまで時間かかるかも。 LoTWアップしてくれないかなぁ~。と思っていた。 今週火曜日、QR…

さらに表示 8J1RL 南極 CWゲット!!

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5 固定ページ 6 固定ページ 7 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (643)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (64)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (67)
    • 18MHz (82)
    • 21MHz (95)
    • 24MHz (29)
    • 28MHz (65)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (88)
    • CLUBLOG (45)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (59)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (137)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (166)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (143)
  • メンテナンス (7)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (6)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO