Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: ペディション

ペディション 追記あり

今度は、7Q5RU Malawi からQRV!!!

wio 2022-07-02

先日までジンバブエでZ21RUを運用していたRussian DXpedition Teamは、 今度は、マラウイに移動して7Q5RUの運用を始めた。精力的だねー ということで、昨日、さっそく18MHzと21MHzのFT8…

さらに表示 今度は、7Q5RU Malawi からQRV!!!
21MHz ペディション

5X3R Uganda!!! NEW!!!

wio 2022-06-30

06月30日 01時ちょっと前。21MHz F/Hモードで5X3R Uganda ウガンダがプチパイル。 信号が弱くなりかけてて、呼んでる局も少なめ。 しばらくワッチして、続けてデコードできるくらいまで信号が上がってきた…

さらに表示 5X3R Uganda!!! NEW!!!
ペディション

Z21RU Zimbabwe ペディション終了!

wio 2022-06-29

Russian DXpedition Teamのペディションが終了した。 各バンドで精力的にQRVしていたと思う。 各バンドでありがとう。 Russian DXpedition Teamは、アンテナなど撤収して、地元の村…

さらに表示 Z21RU Zimbabwe ペディション終了!
QSLカード ペディション

QSL – VU4W Andaman and Nicobar Islands!!!

wio 2022-06-28

VU4W アンダマン・ニコバル諸島のペディションのQSLカードがラトビアから到着した!!! DXCC的に、プラス1だよーーー! うれしい!! Thanks YL2GM (Yuris Petersons)!!! Photo…

さらに表示 QSL – VU4W Andaman and Nicobar Islands!!!
14MHz SSB ペディション

Z21RU Zimbabwe SSB!!!

wio 2022-06-25

06月25日 14MHz SSB 夜中0時を過ぎたころ、14MHz SSBでパイルを発見。 Z21RUがスプリットでパイルをさばいていた。 SSBのスプリットかぁ。。。。ちょっとめんどいな。 と思っていたら、そうでもなか…

さらに表示 Z21RU Zimbabwe SSB!!!
14MHz CW ペディション

Z21RU Zimbabwe 今度は14MHz CW!!

wio 2022-06-24

06月24日 14MHz CW 0時過ぎ、 Z21RU ジンバブエで運用中のDXペディションチームのパイルを見つけた。 あいかわらずのすごいパイル。 21MHz CWでは、なんとなくOPさんの癖?を見つけたつもりだったの…

さらに表示 Z21RU Zimbabwe 今度は14MHz CW!!
21MHz CW ペディション

Z21RU Zimbabwe その後21MHz CW!!

wio 2022-06-21

06月20日 21MHz CW & FT8 夜中23時すぎ、Z21RU ジンバブエで運用中のDXペディションチームが、 21MHzCWですげーパイル状態だった。 ぜんぜんコールバック無し。 スプリットでどこで送信…

さらに表示 Z21RU Zimbabwe その後21MHz CW!!
14MHz ペディション

Z21RU Zimbabwe!!!

wio 2022-06-20

06月20日 14MHz FT8 F/H ALL ASIAN DXコンテストCWで呼びにまわってた途中、 ちょっとだけFT8でワッチ(コンテストの途中で何やってんだか。。。おぃおぃ~!)。 それでなくても、都合で、参加で…

さらに表示 Z21RU Zimbabwe!!!
ペディション

IF9IDT The Italian Dxpedition Team at Favignana Is. ファヴィニャーナ島!

wio 2022-06-15

この数日、F/Hモードでアクティブ。 ファヴィニャーナ島は、イタリア シチリア島の西側にある島らしい。 DXCC的にはイタリア。 IOTA的には、Favignana EU-054 OPは、I2PJA、I2YSB、IK2C…

さらに表示 IF9IDT The Italian Dxpedition Team at Favignana Is. ファヴィニャーナ島!
DXCC LoTW ペディション

3D2RRR LoTWアップ!!

wio 2022-06-09

先日OQRSした3D2RRR RotumaがLoTWにアップしてくれた。 わーい、これでDXCC的にはCWが1アップ、DXCC Challenge的には5アップ!!! ぱちぱちぱち~。ありがと。VERY Thanks!!…

さらに表示 3D2RRR LoTWアップ!!

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 14 固定ページ 15 固定ページ 16 固定ページ 17 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (643)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (64)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (67)
    • 18MHz (82)
    • 21MHz (95)
    • 24MHz (29)
    • 28MHz (65)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (88)
    • CLUBLOG (45)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (59)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (137)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (166)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (143)
  • メンテナンス (7)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (6)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO