09月29日 7.041MHz FT8で、8J4S/JD1を発見。 パイルじゃなくて、ぱらぱら順番に呼ばれたのに応答してる感じだった。 これなら、すぐに交信できそう。と思ってすぐにコール開始。 呼んだらすぐに応答があった…
さらに表示 7.041MHz FT8、8J4S/JD1!!!カテゴリー: ペディション
FH/OK1M Mayotte マヨット!!
09月22日 FH/OK1M Mayotte マヨットが14MHz FT8 F/Hモードでパイル。 21日の23時頃からずっとパイルをワッチしてた。 連続して見えるようになった頃、呼び始めてみた。けど、しばらく呼んだよ~…
さらに表示 FH/OK1M Mayotte マヨット!!ZL7/K5WE Chatham Is.チャタム島!!!
K5WE、JeffさんによるZL7/K5WE Chatham Is.チャタム島(IOTA OC – 038) のペディションは、09月21日までとのこと。 今日09月21日、仕事終えて速攻で帰宅して、もうちょ…
さらに表示 ZL7/K5WE Chatham Is.チャタム島!!!5R8LH Madagascar!!! マガダスカル!
今年07月に5X3R ウガンダからQRVしていたElvira, IV3FSGさん、 今度は、5R8LHマダガスカルからQRVしている。 09月09日までの予定。QSLは、ダイレクトでIK2DUW経由とのこと。 しばらく呼…
さらに表示 5R8LH Madagascar!!! マガダスカル!Kiska Island!! キスカ!K7K!
Kiska Island キスカ島 IOTA NA-070 キスカってどこ?って思ったら、アリューシャン列島のちっちゃい島。 ほぇー、すごい所にある島。だけどDXCC的には、US? IOTA的には価値があるっぽい。 K7…
さらに表示 Kiska Island!! キスカ!K7K!3A/PB8DX, 3A/F6EXV Monaco!!!
07月13日 14MHz FT8 05時過ぎ、14MHz FT8のF/Hモードで3A/PB8DX モナコがパイルをさばいていた。 信号強度は-15~-12と良い感じ。F/Hモードの「ぐぅーぐぅー」っていう音も聞こえるし。…
さらに表示 3A/PB8DX, 3A/F6EXV Monaco!!!今度は、7Q5RU Malawi からQRV!!!
先日までジンバブエでZ21RUを運用していたRussian DXpedition Teamは、 今度は、マラウイに移動して7Q5RUの運用を始めた。精力的だねー ということで、昨日、さっそく18MHzと21MHzのFT8…
さらに表示 今度は、7Q5RU Malawi からQRV!!!5X3R Uganda!!! NEW!!!
06月30日 01時ちょっと前。21MHz F/Hモードで5X3R Uganda ウガンダがプチパイル。 信号が弱くなりかけてて、呼んでる局も少なめ。 しばらくワッチして、続けてデコードできるくらいまで信号が上がってきた…
さらに表示 5X3R Uganda!!! NEW!!!Z21RU Zimbabwe ペディション終了!
Russian DXpedition Teamのペディションが終了した。 各バンドで精力的にQRVしていたと思う。 各バンドでありがとう。 Russian DXpedition Teamは、アンテナなど撤収して、地元の村…
さらに表示 Z21RU Zimbabwe ペディション終了!QSL – VU4W Andaman and Nicobar Islands!!!
VU4W アンダマン・ニコバル諸島のペディションのQSLカードがラトビアから到着した!!! DXCC的に、プラス1だよーーー! うれしい!! Thanks YL2GM (Yuris Petersons)!!! Photo…
さらに表示 QSL – VU4W Andaman and Nicobar Islands!!!