Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: コンテスト

28MHz CLUBLOG CW コンテスト ペディション

CQWW CWコンテスト!!
ちょっとだけ参加 VK9XY

wio 2023-11-28

11月27日 CQWW CWコンテストは、ちょーーとだけ呼んで終了。 たとえばVK9XY Christmas Islandクリスマス島とは、 28MHzで交信できた。 さっき、CLUBLOGでCW交信の分もログアップされ…

さらに表示 CQWW CWコンテスト!!
ちょっとだけ参加 VK9XY
21MHz CW LoTW コンテスト

9H6A Maltaマルタ
WPX CW!!

wio 2023-05-30

05月28日 15時。 CQ WPX CWコンテストにプチ参加中、 21MHzで、9H6A Maltaマルタと交信。 05月30日、LoTWにアップしてくれた! ありがとー。モードNew!!

さらに表示 9H6A Maltaマルタ
WPX CW!!
コンテスト

フィールドデー・コンテスト 2022!!

wio 2022-08-08

局種係数1で、電信電話マルチバンド(3.5/7/14/21/28/50/430FM)で参加してみた。 JARL登録クラブへの加点目的で参加。 現在のコンテスト参加のモチベーションはこれだな。 3.5/7/50をメインに、…

さらに表示 フィールドデー・コンテスト 2022!!
コンテスト

東京コンテスト!

wio 2022-05-04

シャックでお昼を食べながらコンテスト   今年も21MHz電信電話部門に参加した。 去年より局数ポイントともに微増。右肩上がり、いいね! 今回は、2局からだけ、コールサインをミスコピーされた。 1局は、3回も、…

さらに表示 東京コンテスト!
コンテスト チラ裏的なメモ

ALL JAのあと処理中!

wio 2022-04-26

ALL JAコンテスト後のログなどを処理中のメモ。 LoTWの最新のQSL画面に、JAがこんなに並んだのは初めて!   電子ログ提出 電子ログ受付局リスト (ALLJA) を見ると、すでにたくさんの局がログを提…

さらに表示 ALL JAのあと処理中!
コンテスト チラ裏的なメモ

オールJA参加した!(2022)

wio 2022-04-25

去年に引き続き、オールJAコンテストに参加した。参加2回目だよ。 (みなさん交信サンキューさん) QSLカードお約束した方まっててね。 hQSL希望の方も多かった。送信作業するまで待っててね。(ちょっと慣れてない) さて…

さらに表示 オールJA参加した!(2022)
コンテスト

Result: CQ World Wide DX Contest SSB!!!!! 2021

wio 2022-04-20

去年秋、初めてDXコンテストにログを提出した。 これまでは、交信してもログを提出したことはなかった。 CQWWコンテストSSB! 「そろそろ結果出てるかなーー?」 ってCQWWコンテストのサイトをチェックしてみた。 ログ…

さらに表示 Result: CQ World Wide DX Contest SSB!!!!! 2021
コンテスト

CQ WPX SSBコンテスト ちょっと呼んでみた!

wio 2022-03-28

まとまって時間が取れなくて、20局ちょっとだけの結果に。 それでもPhoneの未コンファームなところと交信できた。 VK9DX Norfolk Island T70A San Marino A44A Oman ZP5AA…

さらに表示 CQ WPX SSBコンテスト ちょっと呼んでみた!
コンテスト

CQWW CWコンテスト!

wio 2021-11-30

CQWW CWで何局か交信したので、ログを提出した。 DXコンテストのログ提出はこの前のCQWW Phoneに続き2回目。 ログをアップロード後、確認のメールはすぐに来たけど、ログ提出局のリストに載るまで3分くらいかかっ…

さらに表示 CQWW CWコンテスト!
LoTW コンテスト

IARU HF & VK9XX YS1RR LoTW up Thank U!!!

wio 2021-07-11

この土日は、久しぶりに雨が止んでいたのに、アンテナ工作は進まず。 土曜日はランチ後、昼寝してしまい起きたら夕方。 昨日土曜夜は、IARU HF World Championship参加局を何局かSSBで呼んでみた。 今日…

さらに表示 IARU HF & VK9XX YS1RR LoTW up Thank U!!!

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (643)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (64)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (67)
    • 18MHz (82)
    • 21MHz (95)
    • 24MHz (29)
    • 28MHz (65)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (88)
    • CLUBLOG (45)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (59)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (137)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (166)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (142)
  • メンテナンス (7)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (6)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO