1/16 作業メモ ローテーターの方向ズレ修正と330V開封!

昨日30mbで運用していて違和感。 「変だなぁぁぁ」 うちの10MHzのロータリー・ダイポールは、方向によってVSWRが変化する。ある方向で他バンドの固定設置アンテナのエレメントが接近するのでその影響による。でも、その変…

さらに表示 1/16 作業メモ ローテーターの方向ズレ修正と330V開封!

日曜日のアンテナ作業と40mb、80mbのバンドNew!!

日曜もアンテナ作業。(ぜんぜん飽きなくて、ずっとやってられる気がする) 実験に利用するエレメントはこんな感じ。もう20年は放置してたでしょ?的な状態。 見た目より、接続部分を重点的に磨いて接続。テスターで導通チェックした…

さらに表示 日曜日のアンテナ作業と40mb、80mbのバンドNew!!

14/21/28MHzトライバンド・アンテナの放射器エレメント予備実験

14/21/28MHzトライバンド・アンテナが調子悪いので、この際、放射器エレメントを現在のよりもうちょっと長いサイズのエレメントに交換できないか検討中。 ざっくり手持ちのパーツを組み合わせて仮り組み。特性を測定してみた…

さらに表示 14/21/28MHzトライバンド・アンテナの放射器エレメント予備実験