Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: アマチュア無線

14MHz QSLカード

ST2NH Sudan!!! QSLカード到着!

wio 2021-09-22

ST2NH Sudan スーダンのQSLカードが到着!!!(ぱちぱちぱち) QSLマネージャーは、EA7FTRさん。8月17日にOQRSでリクエストしていた。 今年6月に14MHzで交信した分。 やりぃ! これで1UP!…

さらに表示 ST2NH Sudan!!! QSLカード到着!
21MHz FT8

D60AC Comoros!!!!

wio 2021-09-22

9/21 20時過ぎ D60AC Comoros コモロ連合がやっと見えた。(21.095MHz FT8 F/H) これまでパイルで呼ぶ局は見えていても、D60ACが連続して見えていなかった。 この日も20局くらいのパイ…

さらに表示 D60AC Comoros!!!!
FT8 チラ裏的なメモ

F/Hモード! [RR73]ゲットが鍵?

wio 2021-09-21

3D2CRが各バンドでF/Hモード全開中!(Many thank UUUU!!) Newをありがとう! でも、応答はあったもののRR73をもらえてないバンドがある。 F/Hモードゆえに、チャンスは限定的。応答があった後は…

さらに表示 F/Hモード! [RR73]ゲットが鍵?
FT8

3D2CR Conway Reef 各バンドでQRV中!

wio 2021-09-19

3D2CR Conway Reef コンウェイリーフが各バンドでQRV中。 14MHzと21MHz FT8 F/Hで交信できた!! もちろんNew! VERY VERY Thank UUUUUUU!!! 他のバンドでもで…

さらに表示 3D2CR Conway Reef 各バンドでQRV中!
18MHz LoTW

GU0SUP Guernsey LoTW UP VERY Thank you!!!!!!

wio 2021-09-19

9/17 GU0SUP Guernsey ガーンジーと18MHz FT8で交信できた。 前日16日は、18MHzでヨーロッパ方面がよく開けていた。 今日はどうかな?とワッチ開始。 GU0SUPがCQ JAを出していたけど…

さらに表示 GU0SUP Guernsey LoTW UP VERY Thank you!!!!!!
製作

HF/50MHz コモンモード・フィルターを作った!!

wio 2021-09-19

FT240-43のシングルでW1JR巻きを使用中だけど、新たにFT-240-43を2個使ったコモンモード・フィルターを作ってみた。 先日購入した「ディジタルRF電流計(高周波電流計、バージョン2)パーツセット」を販売して…

さらに表示 HF/50MHz コモンモード・フィルターを作った!!
FT8 チラ裏的なメモ

QRMM!!!!!!!!! 40mb

wio 2021-09-18

9/18朝、7MHzで5H1IP Tanzania タンザニアが猛パイルになっていた。 けど、5H1IPはうちからは見えず。同じエリアの局も呼んでいるのに。 そのうち時々見5H1IPが見えるようになったけど、見えなかった…

さらに表示 QRMM!!!!!!!!! 40mb
QSLカード

ET3AA Ethiopia QSLカード到着!!!

wio 2021-09-18

ET3AA Ethiopia エチオピアのQSLカードが到着した。 QSLマネージャーのN2OOさんに、9月4日にOQRSでリクエストした分。 VERY thank you!!! 貴重なアフリカの一枚!  

さらに表示 ET3AA Ethiopia QSLカード到着!!!
製作

コモンモード電流を測定してみた!

wio 2021-09-17

「ディジタルRF電流計(高周波電流計、バージョン2)パーツセット(大進無線)」を購入して組み立ててみた。 難しいところは特に無し。 ダイオードは熱に弱いので、そこのはんだ付け時は、ちょっとだけ気を使った。 キットでセンサ…

さらに表示 コモンモード電流を測定してみた!
3.5MHz

HP3AK Panama パナマ 3.5MHz FT8!!

wio 2021-09-15

7MHzの6Y5HNに続いて、またカリブのネタ。 9/13の夜20時過ぎ、HP3AK Panama パナマが3.5MHz FT8で聞こえていた。 このHP3AKは、 FT8 — 1) Skip Tx1 (se…

さらに表示 HP3AK Panama パナマ 3.5MHz FT8!!

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 45 固定ページ 46 固定ページ 47 … 固定ページ 65 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (647)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (66)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (68)
    • 18MHz (83)
    • 21MHz (96)
    • 24MHz (30)
    • 28MHz (66)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (89)
    • CLUBLOG (47)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (60)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (139)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (167)
    • ログ (2)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (144)
  • メンテナンス (8)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (7)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO