Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: アマチュア無線

50MHz

50MHzでプラス1!! 3D2AG Fiji フィジー

wio 2022-03-11

50MHzはあまり交信できてない。 だから、DXだと、だいたいバンドNew。 今日は3D2AG Fijiと交信できた。やったー。 VKが何局か出ていてプチパイルになっていたけど、 4エリアの局がフィジーと交信したらしいの…

さらに表示 50MHzでプラス1!! 3D2AG Fiji フィジー
18MHz DXCC LoTW

PJ7AA St. Maarten シント マールテン!!! New!!!

wio 2022-03-11

03月09日 朝、出勤前 PJ7AA St. Maarten シント マールテンが18MHz FT8で出ているのを発見。 出勤前だから、あまり時間がないけど、呼んでみた。 そしたら、しばらくして、リターンあり! 「やった…

さらに表示 PJ7AA St. Maarten シント マールテン!!! New!!!
14MHz FT8 ペディション

QSY 14090 F/H!!! ってだれ?

wio 2022-03-09

夕食後、シャックでワッチ。 14MHzのFT8に行った時、いきなり画面に、 QSY 14090 F/Hってメッセージが! これだれ? 受信し始めたばかりで、その前を受信していないので、 送信した局の見当がつかず。 F/H…

さらに表示 QSY 14090 F/H!!! ってだれ?
10MHz 18MHz ペディション

EX0QR Kyrgyzstan キルギス イシク・クル湖 南岸ペディション!

wio 2022-03-08

一応呼んでみた。 FT8のF/Hモード。 18MHz 18MHzは、信号が弱くなった谷のタイミングでのコールバックだったので、 応答3回での73はもらえず交信未成立。再度呼ぶ気力はなかったので、終了。 10MHz 10M…

さらに表示 EX0QR Kyrgyzstan キルギス イシク・クル湖 南岸ペディション!
QSLカード

JARLからQSLカードが到着! 「G」マーク!!

wio 2022-02-28

02月28日、JARLからQSLカードが到着した。 封筒のランクは「G」QSLカードは、160枚。 8J1RL南極基地のカードが2枚(違うデザイン!)うれしいなぁ。 個人的に注目したのは、木更津港 「中の島大橋全景」写真…

さらに表示 JARLからQSLカードが到着! 「G」マーク!!
10MHz 14MHz 18MHz 28MHz

9N7AA Nepal ネパール!

wio 2022-02-28

今月、9N7AAと3バンドでQSOできた。さんきゅー。 どれも、F/Hモードでサクサク交信していたので、 待ち時間は短め。 3つともバンドNew!! しかも、LoTWアップしてくれて、超ありがと! 02月17日 10MH…

さらに表示 9N7AA Nepal ネパール!
50MHz

50MHzでバンドNewが微増!?

wio 2022-02-28

50MHz、時々開け気味の時がある模様。 DXを呼んでる局がいっぱいだけれど、うちでは全部は聞こえてなくて、 呼べそうな局が強くなった時だけ呼んでみた。 先日のZLの他に、 VK4EMとFK8HAと交信できた。どっちもバ…

さらに表示 50MHzでバンドNewが微増!?
FT8 チラ裏的なメモ

「QRM QSY」 vs. 「UR CALL?」

wio 2022-02-27

先日、21MHzでHI8K Dominican Rep. ドミニカ共和国が出ていた。 バンドNewじゃん! すぐに呼び始めたら、、、 HI8Kと同じ周波数、同じタイミングでHI3Tを呼ぶ局が出現!!! 「あれまっ!」 え…

さらに表示 「QRM QSY」 vs. 「UR CALL?」
CW チラ裏的なメモ

音楽の中のモールス信号!(チョットうらやましい)

wio 2022-02-24

通勤の電車内では、ほぼずっと音楽を聴いているんだけど、 その中で、ずっと気になっていたのは、SCANDALの曲。 いまさら感があるけれど、 ENCORE SHOWってアルバムの中の「Midnight Television…

さらに表示 音楽の中のモールス信号!(チョットうらやましい)
3.5MHz

AP2HA Pakistan 80mb!!

wio 2022-02-17

02月15日 深夜 3.5MHz FT8でAP2HA Pakistan パキスタンが時々見えていた。 Hasnatさんだー! 彼のQSLマネージャーをやってて、まぁちょくちょく連絡は取ってる。 3.5MHzではAP2HA…

さらに表示 AP2HA Pakistan 80mb!!

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 39 固定ページ 40 固定ページ 41 … 固定ページ 65 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (647)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (66)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (68)
    • 18MHz (83)
    • 21MHz (96)
    • 24MHz (30)
    • 28MHz (66)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (89)
    • CLUBLOG (47)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (60)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (139)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (167)
    • ログ (2)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (144)
  • メンテナンス (8)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (7)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO