先日、はじめてコソボ Z61EKと交信できた。 QSLに関して問い合わせして、紙QSLとSAE+を航空便で送って輸送中。 今朝、Z61EK Enverさんからメールが来た。 今日LoTWにアップしたよー。 とのこと。おぉ…
さらに表示 Z61EK Republic of Kosovo コソボ LoTW UPPPP! THANKS!!!!!!!カテゴリー: アマチュア無線
3B9FR ロドリゲス島 今度は10MHz!
04月13日 10MHz FT8 深夜11時すぎ、3B9FR Rodriguez Island ロドリゲス島が出ていた。 7MHzと14MHzはコンファーム済みだけど、10MHzは未交信。 CQ連発していたので、呼んだら…
さらに表示 3B9FR ロドリゲス島 今度は10MHz!Z61EK Republic of Kosovo コソボだーー!!!
04月12日 14MHz FT8 夜中0時過ぎた頃、コソボがプチパイルになっていた。 まだプチパイル。 前にコソボがパイルの時は、コソボの局を連続してちゃんと受信できず。 コールしてよいのかどうか?迷うくらい信号強度は弱…
さらに表示 Z61EK Republic of Kosovo コソボだーー!!!DXCC200だよ!! 追加申請するぜ!
DXCC200だよ!! コンファーム200局目は、PJ5/SP9FIH シント・ユースタティウス島!!! LoTWアップしてくれた!!! ありがとーーー! これで、DXCC200になったよー。(申請はこれからだから正式じ…
さらに表示 DXCC200だよ!! 追加申請するぜ!アンテナの残骸整理中!
交換したアンテナ、壊れたと思ったアンテナの残骸の整理を始めた。 元エレメントのアルミパイプは、2mくらいの長さにそろえられそうなので、 これは別用途に使おうかと計画中(無線以外なんだよね。。。キウイのミニ棚を作ろうかと)…
さらに表示 アンテナの残骸整理中!FW1JG Wallis and Futuna Islands ウォリス・フツナ!!!
04月08日 21.090MHz FT8 今日は有給休暇をとった。 お昼ちょっと前、21MHzでFW1JG ウォリス・フツナがプチパイルになっていた。 平日ってこともあり? パイルは小さめ。 FW1JGの信号は-5~-3…
さらに表示 FW1JG Wallis and Futuna Islands ウォリス・フツナ!!!7Q7CT Malawi マラウイ!!!
14MHzで交信した分、どうしようかなと思っていたんだけど、 今日さっき、LoTWにアップしてくれた!!! ありがとーーーー! ThankUUUUUU!!! QSLマネージャーはAJTさんだったんだよね。 喪が明けた頃に…
さらに表示 7Q7CT Malawi マラウイ!!!イタリアのWRTC局、LoTWアップしてきた!!
イタリアのWRTC局から、LoTWに一気にログをアップロードしてくれたみたい。 といっても18QSOだけどね。 特にがんばってはいないけれど、未交信のWRTC局がいたら、呼んでみてる。 そのうち、アワードを…
さらに表示 イタリアのWRTC局、LoTWアップしてきた!!9M4BCN West Malaysia 50MHz !
04月03日 50MHz FT8 午後、9M4BCN West Malaysia 西マレーシアが聞こえていたので、呼んでみた。 なかなかコールバックしなくて、しばらく呼んだ。 信号が下がり始めた頃、交信でき…
さらに表示 9M4BCN West Malaysia 50MHz !PJ5/SP9FIH Saba, St Eustatius ボネール、シント・ユースタティウス、サバ!!
04月03日 21MHz FT8 F/Hモード 朝食後、シャックでワッチしていたら、PJ5/SP9FIH Saba, St Eustatius ボネール、シント・ユースタティウス、サバがF/Hモードでパイルをさばいていた…
さらに表示 PJ5/SP9FIH Saba, St Eustatius ボネール、シント・ユースタティウス、サバ!!