Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

カテゴリー: アマチュア無線

ペディション

T33T Banaba Islandバナバ島!!!

wio 2022-11-09

11月05日~ 最近T33T Banaba Islandバナバ島が、各バンドでアクティブにQRVしている(Activity from Banaba island 2022)。 運用はRebel DX Groupで、QRV…

さらに表示 T33T Banaba Islandバナバ島!!!
ペディション 追記あり

P29RO Papua New Guinea!!

wio 2022-11-04

DXpedition Papua New Guinea P29RO – 2022のページ https://p29ro.mydx.de/ パプアニューギニアから、German DXP 2022によるペディション…

さらに表示 P29RO Papua New Guinea!!
アンテナ

アンテナのメンテ!

wio 2022-10-28

HFのクラッシックバンドが超超不調。 なので、現在、HFワークバンド(10/18MHz)しかまともに出れない。 うーーーん。 先週、調査のため、登ってみた。 ステップも取り付けてみた。 想像よりも滑る感じ。無いよりましだ…

さらに表示 アンテナのメンテ!
18MHz ペディション 追記あり

TY0RU Benin!!!

wio 2022-10-18

10月20日 CLUBLOGでCWとFT8での交信を確認できた。 SSBも欲しいところ。 10月16日 18MHz(18.095MHz)の FT8で、TY0RU Benin ベナンがパイル。 最近ペディションを良く行って…

さらに表示 TY0RU Benin!!!
10MHz LoTW

3C3CA Equatorial Guinea赤道ギニア!!!!

wio 2022-10-14

10月14日 1週間くらい前から、3C3CAを狙って早朝から出勤前までワッチしていた。 10MHzや18MHzによくQRVしている模様。 今朝、ついにーーー! 10MHzで交信できた。やりぃ。。。 やったぜカトチャン!(…

さらに表示 3C3CA Equatorial Guinea赤道ギニア!!!!
28MHz

KP4TR Puerto Rico? or FL?? 10mb

wio 2022-10-12

10月12日 出勤前。3C3CA赤道ギニア狙いで18MHzをワッチ。 呼ぶ局はいっぱい見えるけれど、3C3CAを呼べる状態じゃない。 うーーーん、今日もダメっぽい。 — ワッチしながら、急きょ必要になった6.…

さらに表示 KP4TR Puerto Rico? or FL?? 10mb
CLUBLOG ペディション 追記あり

OG0C Aland Is.!!!! CLUBLOG!!!

wio 2022-10-06

10月06日 08月のOG0C Aland Is.オーランド諸島のペディションで、 いくつかのバンドとモードで交信できたんだけど、 ずーーと、CLUBLOGには、その一部しか載ってなかった。 FT8以外にCWでも交信でき…

さらに表示 OG0C Aland Is.!!!! CLUBLOG!!!
18MHz 21MHz ペディション 追記あり

SP9FIH/VP9 Bermuda!!!!!

wio 2022-09-30

10月02日追記 SP9FIH/VP9のQRVって今日までだったよなぁ。。。。とワッチ。 18MHz以外、FT8以外でも交信しておきたいな。 朝09時過ぎ、21MHz FT8 F/Hモードでパイルを発見。 早速コール! …

さらに表示 SP9FIH/VP9 Bermuda!!!!!
7MHz ペディション

7.041MHz FT8、8J4S/JD1!!!

wio 2022-09-30

09月29日 7.041MHz FT8で、8J4S/JD1を発見。 パイルじゃなくて、ぱらぱら順番に呼ばれたのに応答してる感じだった。 これなら、すぐに交信できそう。と思ってすぐにコール開始。 呼んだらすぐに応答があった…

さらに表示 7.041MHz FT8、8J4S/JD1!!!
21MHz

VE2CSI Canadaカナダ Zone2!!!

wio 2022-09-29

09月29日 今日、VE2CSI Canadaカナダの、21MHz SSBをLoTWでコンファームした! ありがと。SSBのZone2は初めて!   以下、QSOした時の様子。 09月23日 夜、21MHz SSBでVE…

さらに表示 VE2CSI Canadaカナダ Zone2!!!

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 26 固定ページ 27 固定ページ 28 … 固定ページ 65 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (641)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (64)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (67)
    • 18MHz (82)
    • 21MHz (95)
    • 24MHz (29)
    • 28MHz (65)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (88)
    • CLUBLOG (45)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (59)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (136)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (164)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (139)
  • メンテナンス (7)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (6)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO