02月13日 00時。 今日も就寝前に各バンドをワッチ。 14.080MHz FT4で5X7OがQRVしていた。 呼ぶ局は少なくて、CQ連発していたので、コールして交信した。 らっきー。 その後、昨日の7MHzの分も合わ…
さらに表示 5X7O Uganda!!40mb ウガンダ!!
02月13日 00時。 今日も就寝前に各バンドをワッチ。 14.080MHz FT4で5X7OがQRVしていた。 呼ぶ局は少なくて、CQ連発していたので、コールして交信した。 らっきー。 その後、昨日の7MHzの分も合わ…
さらに表示 5X7O Uganda!!02月05日 3D2AG Fiji Is.と3D2AG/P RotumaのQSL到着 3D2AG/Pは2021年、3D2AGは2022年の交信分のQSLカード。 LoTWではコンファーム済み。
さらに表示 3D2AG Fiji Is. & 3D2AG/P Rotuma02月04日 15時。 JG8NQJ/JD1 南鳥島と交信できた。 この日の朝、JG8NQJ/JD1が21.080MHz FT8に出ていて、 国内外からのすごいパイルだった。 しばらーくコールしたけど、コールバックが無か…
さらに表示 JG8NQJ/JD1 Minami Torishima02月02日 23時。 21.074MHz FT8でVK0DS オーストラリアの南極大陸にあるデービス基地 が中国の局と交信していた。 コールしている局は少な目。 コールして交信した。 VK0DSは、CLUBLOG未対応…
さらに表示 VK0DS 南極大陸01月02日 再開局から、4年1カ月が経った。 2024年1月、1カ月間のめも。 自宅にいる時は、できるだけTX5Sなどの ペディション局の追いかけをした。 うーん、でかいパイルでコールバックもらうのは 難易度が高いな~…
さらに表示 再開局から4年1カ月!!02月01日 2023年11月に交信したTJ9MD CameroonカメルーンのQSLカードが到着した。 LoTWではコンファーム済み。 ログソフトの紹介などパンフ同梱だった。 TJ9MD Cameroon…
さらに表示 TJ9MD Cameroon02月01日 2023年03月に交信した9X5RU RwandaルワンダのQSLが到着した。 LoTWではコンファーム済み。 9X5RU Rwandaルワンダ!!!
さらに表示 9X5RU Rwanda01月25日 7O8AD YemenイエメンのQSOカードが到着した。 2023年11月に交信した分で、LoTWではコンファーム済み。 7O8AD Yemenイエメン!!!
さらに表示 7O8AD Yemenイエメン01月23日 今年のQSOパーティのログをJARLの窓口にログを持参してみた。 JARLの事務局へ行くのは今年になって初めて。 シール4枚目! (先は長いなー。) 今年は、21MHz、7MHz、10MHzで交信した。 最…
さらに表示 QSOパーティのログを出してきた!TX5Sのペディションが終了した。 結果としてはこんな感じ。 SSBも欲しかったな。 OQRSはこちらから。 https://www.m0urx.com/oqrs/logsearch.php 私は、「ダイレ…
さらに表示 TX5S Clipperton Island