ARRLのLoTWを見てみたら、アメリカ全州との交信でもらえるWASが完成するまで、あと3州となっている事が判明した。おぉ、いつの間にか47州をコンファームしていた。 アメリカ全州、コンファームめざしてがんばります!
さらに表示 Worked All States (WAS)まであと3つ!投稿者: wio
2本切れてしまった。通販でワニ口クリップ付きケーブル
35ミリのワニ口クリップが両端に付いた50cmのケーブル10本。 送料込みで、295円だったので購入。 3週間くらいで到着。 帰宅して、「なにが到着しんだろーな?」くらいの気持ちで開封したら。。。 「2本切れてるっ、、、…
さらに表示 2本切れてしまった。通販でワニ口クリップ付きケーブル自宅からFDコンテストに参加してみた!
フィールドデーコンテストに参加してみた。 自宅からなので、係数×1。 CONTESTWINを使いこなせれば良いな。と思い実践で試してみた。 出て欲しい画面が出てこなかったり、CWが送信できなくなったりして、モード変更する…
さらに表示 自宅からFDコンテストに参加してみた!アマチュア無線カムバック 7ヵ月目!
無線を再開して、今日で7ヵ月。 だいぶ慣れてきた。「無線って面白いなぁ」と感じる自分がちょっと面白い。ずいぶん長い間、無線から離れてたのにね。 メルカリやヤフオクでは、ほぼ毎日「アマチュア無線」カテゴリを巡回してるし。 …
さらに表示 アマチュア無線カムバック 7ヵ月目!カナリア諸島 EA8DO!! LoTWアップありがとう!
最近、朝5時くらいにFT4でEA8が頻繁に受信できているのはなんとなく知ってた。前にもEA8と交信できていたけれど、コンファームできずにいた。 今朝、EA8DOが見えていたので、コール。なかなか返事がない。pskrepo…
さらに表示 カナリア諸島 EA8DO!! LoTWアップありがとう!M5CameraでWebカメラ(試作1号から試作2号へ)
M5Cameraを使ってアンテナの状況やアンテナの位置から付近の景色や天気をシャックから確認できると良いな。という発想で始めたWebカメラ製作プロジェクト(ちょっと大げさ?)。 M5Cameraは、1800円くらいで入手…
さらに表示 M5CameraでWebカメラ(試作1号から試作2号へ)オーランド諸島 OH0Z!<Aland Is.>
最近週末は雨ばかり。今日土曜日も雨。 アンテナ工作ができないので。。。シャック用PCのメンテナンスしながら無線をワッチ。 そしたら21MHz FT8で、OH0Zがプチパイルになっていた。 Aland Is. オーランド諸…
さらに表示 オーランド諸島 OH0Z!<Aland Is.>キュラソー(CURACAO)のカード到着!
最初に「クラカオ」と誤読してしまい、それ以降ずっと「クラカオ」と言ってしまうPJ2。 初キュラソーはPJ2MAN。初エンティティだったので、PJ2MANのQSLマネージャEC5AHAにQSL発行をリクエストしていたのが今…
さらに表示 キュラソー(CURACAO)のカード到着!海外郵便、引き受け停止中!!
JY5IBヨルダンとQSOできた。残念な事に、LoTWには対応していないとのこと。メールでQSL発行に関して問い合わせてみた。SAE+なら対応してくれるらしい。ということで、ダイレクトでQSLカードを送ることに。 ところ…
さらに表示 海外郵便、引き受け停止中!!自作ダイポール・アンテナのメンテナンス!
昨日は、自作ダイポール・アンテナ(3.5/7/18MHz)のメンテナンスをした。 ■このアンテナの履歴 No.1 当初2バンド用のアンテナとして、7/18MHzのデュアル・ダイポールアンテナを自作した。エレメントはダイソ…
さらに表示 自作ダイポール・アンテナのメンテナンス!