昨日7月23日、東京2020オリンピック開会式が行われた。 昼間、上空に五輪マークを描くためにブルーインパルスが入間基地経由で飛んできた。 時間調整なのか、ブルーインパルスがちょうど自宅上空付近を3回ほど旋回してから、 …
さらに表示 アンテナとブルーインパルス!投稿者: wio
50MHz用ヘンテナ @パキスタン!! AP2HA作
QSOがきっかけでAP2HA HasnatさんのQSLマネージャーをすることになった。 マネージャー業は、まぁ順調。いろいろな国の人からコンタクトがあるので、楽しい。 AP2HA Hasnatさんと、まぁまぁ頻繁にメール…
さらに表示 50MHz用ヘンテナ @パキスタン!! AP2HA作MM1FEO Shetland シェトランド諸島!! NEW!!!
MM1FEO Shetland シェトランド諸島 が突然見えた。18MHz FT8。 シェトランド? シェトランドシープドッグ?と関係ある? イギリスの北のスコットランドの更に北の島みたい。 詳しくないので、よくわからず…
さらに表示 MM1FEO Shetland シェトランド諸島!! NEW!!!S21VU Bangladesh!! QSLカード到着!
S21VU Bangladesh バングラディッシュのQSLカードが到着した。 わーい! これで175コンファーム! ちょっとキリが良い(気がする)ので、 久しぶりにARRLに追加申請しようと思う。 紙カードが含まれるの…
さらに表示 S21VU Bangladesh!! QSLカード到着!QSLカードのスキャンとHAMLOGで表示テスト!(暫定版)
QSLカードがたまって来た。と言っても全部で200枚くらい。 国内は150枚くらい。 カード整理しようと思って、帰宅途中、ダイソーに立ち寄り「はがきホルダー(60ポケット)」を買ってきた。帰宅後、さっそくカードを入れ始め…
さらに表示 QSLカードのスキャンとHAMLOGで表示テスト!(暫定版)延長コイル! 試作中!!
160mb出たいな。 前から1.8MHzのアンテナを準備しようと思っていたけれど、 意外と難しいかもな。と思うこの頃。 エレメントを短縮するための延長コイルを作ってみた。 とりあえず身近なパーツで。 ダイソーのアルミ線を…
さらに表示 延長コイル! 試作中!!IARU HF & VK9XX YS1RR LoTW up Thank U!!!
この土日は、久しぶりに雨が止んでいたのに、アンテナ工作は進まず。 土曜日はランチ後、昼寝してしまい起きたら夕方。 昨日土曜夜は、IARU HF World Championship参加局を何局かSSBで呼んでみた。 今日…
さらに表示 IARU HF & VK9XX YS1RR LoTW up Thank U!!!QSLカードJARLに持って行った! その日、JARLからカード来た!
6月末発送してもらったハズのQSLカードの到着がいつもより遅くて、、、 待ちくたびれ状態だった。「QSLカードぉぉぉぉ、まだぁぁぁ??」 それとは別に、先週末にこちらから発送分のQSLカードを印刷した。 今回は、オールJ…
さらに表示 QSLカードJARLに持って行った! その日、JARLからカード来た!XT2AW ブルキナファソ OQRSでカードをリクエストしてみた!
XT2AW ブルキナファソとQSOできた(奇跡的だよ!)。 21MHz FT8。たまたま受信できた感が半端ないけど、交信できた。 XT2AWの最後の73は信号強度が-25dB!! ぎりぎりセーフ状態。 QRZ.comによ…
さらに表示 XT2AW ブルキナファソ OQRSでカードをリクエストしてみた!ET3AA Ethiopia エチオピア!!!
昨日XT2AWブルキナファソをゲットできた21MHz。 今晩はどうかな??と21MHzを念入りにワッチ開始。 「2匹目のドジョウゲットなるか??」的な期待感ちょっぴりな心境。 この日はヨーロッパ方面がいい感じ。[もらうレ…
さらに表示 ET3AA Ethiopia エチオピア!!!