XT2AW ブルキナファソとQSOできた(奇跡的だよ!)。 21MHz FT8。たまたま受信できた感が半端ないけど、交信できた。 XT2AWの最後の73は信号強度が-25dB!! ぎりぎりセーフ状態。 QRZ.comによ…
さらに表示 XT2AW ブルキナファソ OQRSでカードをリクエストしてみた!投稿者: wio
ET3AA Ethiopia エチオピア!!!
昨日XT2AWブルキナファソをゲットできた21MHz。 今晩はどうかな??と21MHzを念入りにワッチ開始。 「2匹目のドジョウゲットなるか??」的な期待感ちょっぴりな心境。 この日はヨーロッパ方面がいい感じ。[もらうレ…
さらに表示 ET3AA Ethiopia エチオピア!!!XT2AW Burkina Faso ブルキナファソ うぇーい!(TNX!)
最近時々パイルになっているTX2AW。呼んでる局だけ見えて、XT2AWは見えてないことが多かった。 見えた時は呼んだけど、かすりもしない(涙)。 この日は、最近始めた430MHzでQSO(430は、なんとまだ3局目)した…
さらに表示 XT2AW Burkina Faso ブルキナファソ うぇーい!(TNX!)再開局1年6カ月!!
再開局して1年6カ月が過ぎた。明日から1年7カ月目突入。 6月に移動局の局免許が下りた。 21/144/430/1200MHz。 実は、今年のGWの旅行に合わせて移動局を申請していた。 ところが、新型コロナ肺炎の影響で自…
さらに表示 再開局1年6カ月!!IC-7300 突然電源落ちた!! まじかっ!
日曜日。オールJA8コンテストをやっていた。 50MHzで8エリアの局が聞こえていたのでナンバー交換した。 ほかのエリアはどうかな? と28/21/14/7MHzでも何局かとナンバー交換できた。 オールJA8コンテストっ…
さらに表示 IC-7300 突然電源落ちた!! まじかっ!430MHz アンテナ上がった! 初QSO!
430MHzのアンテナが上がった。 申請中だった移動局の免許状が届いた。 これで144/430/1200MHzにもQRVできるようになった。 免許が届く前、しばらくワッチしていた。この時のアンテナは、先日あげたディスコー…
さらに表示 430MHz アンテナ上がった! 初QSO!18MHzのアンテナ準備中!2エレHB9CV
GWに友達から18MHzのHB9CVを頂いてきた。 元々は、18/21/24/28MHz 各バンド2エレのHB9CV。 (エレメントは4本並ぶというアンテナ。ミニマルチ製) ブームが欠損してて、代わりに21/28MHzの…
さらに表示 18MHzのアンテナ準備中!2エレHB9CV安定化電源PS-304のプチ修理
144/430/1200MHzの免許申請中(手続きは全部完了したはずで、免許が下りるのを待ってる状態)。 これらのトランシーバー用の電源が欲しかったので、物置の奥から昔使っていた電源を出してきた。DAIWAのPS-304…
さらに表示 安定化電源PS-304のプチ修理144/430MHz/ and 1.2GHz or ADS-B??
いま、追加で移動局の免許申請中。21MHz、144MHz、430MHz、1200MHz。 21は固定局もあるけど、旅行先で21MHzも運用してみたいなと思って。 現在免許があるのは、固定局のHFと50MHzだけ。 自分の…
さらに表示 144/430MHz/ and 1.2GHz or ADS-B??国内用QSLカードを作ってみた!
最初の100枚は、数年前のハムフェアでのワンコイン・キャンペーンで作った。その頃、無線は休止中だったけど、いつか使うかもね。せっかくハムフェアに来たんだから、何か買って帰りたいな的な感じで、500円で100枚既成QSLカ…
さらに表示 国内用QSLカードを作ってみた!