横浜駅前のホテルに宿泊することになったので、 ホテルの部屋から430MHz FMで移動運用をしてみた。 再開局して約1年半。移動局は2か月くらい前に免許を受けたばかりで、 移動運用は初めて! 高さがあったので、近隣局が良…
さらに表示 初移動運用 430MHz FM!! JA1WIO/1 横浜西区移動投稿者: wio
コロナワクチンのおかげ? 寝付けない日!
先日コロナワクチン2本目を接種した。念のため、早めに就寝しようとしたけれど、そんな簡単には眠れない。シャックに行ってちょっと無線した。 7MHz FT8でFR4OM Reunion レユニオン島がCQを出していた。 7M…
さらに表示 コロナワクチンのおかげ? 寝付けない日!Russian DXpedition Team!! Thank UUUUUUUUU!!
A25RU Botswana ボツワナと、C92RU Mozambique モザンビークのQSLカード到着! 同じ封筒にQSLカードが2枚入ってきた。 (I’m VERY thankful for Russi…
さらに表示 Russian DXpedition Team!! Thank UUUUUUUUU!!いきなり73!
7MHz FT8でワッチしていたけど、いつものエリアしか受信できず。 コンディションはあまり良くない。 聞こえるのはWとYB、BとU、ZLくらい。 VEの局を呼んでみた。もちろんB4ではないNewの局(バンドNew)。 …
さらに表示 いきなり73!おやじの夏の工作 (自宅のガーデンライト復活作業中!)
無線カテゴリー以外のメモ。 自宅ガーデンライト、新築入居後、がんばって設置したけど、約10年くらいでダメになってそのままだった。 思いついて、復旧作業。 ダイソーでLEDライトをゲットしてきた(ダイソー好きだよ)。 これ…
さらに表示 おやじの夏の工作 (自宅のガーデンライト復活作業中!)ST2NH Sudan スーダン OQRSしてみた!
先日18MHz FT8でST2NH Sudan スーダンがパイルになっていたけど、 連続して見えず(涙) スーダンはLoTWでは未コンファームのエンティティ。 過去ログを確認したら、ST2NHとは14MHz FT8でQS…
さらに表示 ST2NH Sudan スーダン OQRSしてみた!カツミのCWマニュピレーター ちょっと組み立て中!
カツミのCWマニュピレーターをレストア中。 パドルの指を当てる部分の塗装が梅雨に入ってしまい、延期して以降、レストア作業全体が頓挫したままだった。ちょっと気になってたんだけど、時間が取れなくてさ。 今週末はずっと雨で、屋…
さらに表示 カツミのCWマニュピレーター ちょっと組み立て中!DXCC フィールドチェック! (JARLに郵送した)
紙QSLカードだけでゲットできたエンティティを整理したら+5エンティティになることが判明。 未申請分の紙QSLカード6枚、5Newエンティティ分をJARLに送ってフィールドチェックを受けた。 JARLでのフィールドチェッ…
さらに表示 DXCC フィールドチェック! (JARLに郵送した)FT8/FT4 フリーメッセージ!
先日FT8でどんでん返しがあったけれど、今日はその逆で、プチうれしいと思う事があった。 まぁ、いつも通りの交信だったのだけれど。 14MHz FT4でLA7XJ Norwayとの交信。 前の交信が終わって73を出したとこ…
さらに表示 FT8/FT4 フリーメッセージ!これがFT8の「どんでん返し」かっーーー!
FT8をやっていると、フリーメッセージを出している局をちょくちょく見かける。 印象では、VKがよくB4ってメッセージを他局にだしている印象があるので、 これまでVKを呼んだ割合は低め。ログはちゃんと管理しているけど、 勘…
さらに表示 これがFT8の「どんでん返し」かっーーー!