2025年02月09日 久しぶりに8J1RLがLoTWにログをアップしてくれた。 追加でコンファームしたのは、去年の1月に交信した分。 ありがとう。 ( Photo; https://www.qrz.com…
さらに表示 8J1RL LoTWアップ!投稿者: wio
IC-9700の電源ケーブル!
このリグの専用電源は準備してなくて、昔のトランス式30Aの電源を使う事にした。 最初の1週間は、IC-9700付属の電源ケーブルを安定化電源器のプッシュ式端子(最大6A)に接続して仮運用していた。 今日、電…
さらに表示 IC-9700の電源ケーブル!今日の作業! 144/430/1200MHz GP!!
2025年02月01日 朝から、タワー(ルーフ)に登ってアンテナ作業。 今日は144/430/1200MHz 3バンドのGPをあげた。 これまで、バンド別のアンテナを上げたり下げたり。。。 ずーーと、1本で…
さらに表示 今日の作業! 144/430/1200MHz GP!!V/UHFかー!
トライバンドGP!! 土日でアンテナを設置出来るか?リグのセッティングは、そのあとかな??
さらに表示 V/UHFかー!京都&大阪 プチ移動運用!
京都、大阪旅行に行ってきた。 144/430MHz FMトランシーバーを持参して、宿からQRV。 1.5W程度の出力だけど、 京都右京区嵯峨では、JA3WWA、JA3FSN、 大阪天王寺区上本町では、JF3…
さらに表示 京都&大阪 プチ移動運用!地元無線クラブ新年会のあと!
所属してる武蔵野クラブ(JA1YSW)の新年会が吉祥寺であった。 意外といい店。 その後、2次会。 さらにその後、帰宅途中、荻窪でビール店に立ち寄ったら、 ローカル友達のJP1LRTさんがたまたま、その店にいた(たまたま…
さらに表示 地元無線クラブ新年会のあと!PJ4JA Bonaire!
レンタルシャック 。6人まで宿泊可、3ベッドルーム。こんなところからQRVしてみたい 01月17日 PJ4JA Bonaireボネール島と40mb FT8で交信。 OPは、JA3 DX Vacation G…
さらに表示 PJ4JA Bonaire!再免許申請かんたんだった!
2025年01月19日 再免許申請をした。 総務省の電波利用電子申請のサイトがちょっと変わってた。(気がする) ログインするための方法がいくつかあって、IDとパスワードの組み合わせの場合、スマホで2段階認証…
さらに表示 再免許申請かんたんだった!QSOパーティ2025 ログ提出!
01月18日 QSOパーティのログ提出しなきゃ。 QSOパーティ交信ログをハムログのCSVファイルで抜き出して出力。次はCTESTWINで、そのファイルをインポート。CTESTWINは、ハムログ入力時にRemarks1 …
さらに表示 QSOパーティ2025 ログ提出!TX7N Marquesas Is.
01月18日 10時 TX7N(Radio Club De Montceau Les Mines F6KJS)、 マルケサス諸島が、いつも超パイル。 OPは、F6BCW – F5LRL – F5SDD – F5VHQ –…
さらに表示 TX7N Marquesas Is.