ガラパゴス諸島のQSLカードが到着した。 2021年11月に交信した分。 2021年12月にOQRSした。 OQRS後、LoTWアップしてくれていたのが、紙カードが今日到着! Thanks.
さらに表示 HD8R Galapagos Is. ガラパゴス諸島 紙QSL到着!投稿者: wio
P40AA Aruba アルバ 40mb FT8!!!
01月22日。夜。 7MHz FT8で、P40AA Arubaが超どパイルになっていた。 アルバは未交信だよ~。 すぐに呼びたいんだけど、劇パイル過ぎて送信周波数をさがすのがやっと。 信号強度は、-13~-6dBくらい。…
さらに表示 P40AA Aruba アルバ 40mb FT8!!!HR5/F2JD Honduras ホンジュラス!!!!
01月21日、7MHz FT8でHR5/F2JD Honduras ホンジュラスを発見。 信号は-16~ -14dBくらい。いい感じ。 しばらく呼んでたけれど、ぜんぜん応答無し。 3分過ぎた頃、やっとコールバック!!!!…
さらに表示 HR5/F2JD Honduras ホンジュラス!!!!1.840MHz 超短縮ダイポール実験中!
01月15日。 前に作って結果が良くなかった超短縮ダイポール1号をリメイクしてみた。 延長コイルを巻きなおして、LCマッチで同調を取る。という方針。 MMANAでシミュレートした結果では、マッチング部分には、 コイルとコ…
さらに表示 1.840MHz 超短縮ダイポール実験中!3B9FR Rodriguez Island ロドリゲス島!!!
01月12日、夕食後14MHzで3B9FRが出ているのを発見! これまで3B9FR ロドリゲス島を受信したときは、いつも信号が弱くて呼べる感じじゃなかった。ロドリゲス島は、アフリカのちょっと手前のマダガスカルのもうちょっ…
さらに表示 3B9FR Rodriguez Island ロドリゲス島!!!今朝は15mb Cubaがいっぱい!!
三連休明けの朝(1月11日)、久しぶりに朝食前にシャックで各バンドをワッチしてみた。 21MHzでカリブ海方面が良い感じ。 Cuba キューバが良く入感していたので、順に呼んでみた。 CO8MCL、CO6LE、CO2XK…
さらに表示 今朝は15mb Cubaがいっぱい!!再開局3年目突入!!
再開局して丸2年が過ぎた。 今日時点で、交信数は7419局。 DXCCは、193(未申請)。 Challengeは、771(昨年比+294) ■2020年のおもな出来事 1月 Vダイポール追加 2月 RTTYで初交信 3…
さらに表示 再開局3年目突入!!JARLから紙カード到着!! (20211227)
12月27日、JARLから紙カードが到着した。 最近は、ちゃんと偶数月の月末に到着している。 たまたまかもしれないけれど、前回と今回は、レターパックみたいので来た。 今回は前回と同じ「Gマーク」だった。 (それ以前は、枚…
さらに表示 JARLから紙カード到着!! (20211227)M XMAS!!! QRZ.com’s AWARDs
QRZ.com独自のアワードがある。 ちょっと前に1アワード増えて、現在は全部で11アワード。 自分の交信分を調べてみたら、1アワードだけ完成していなかった。 アメリカの50州をゲットするという、ARRLのWAS(Wor…
さらに表示 M XMAS!!! QRZ.com’s AWARDsE20AX/P Chang Island タイ チャーン島(IOTA AS-125)!!
E24OYI、E25KAE、E25OKO、E29TGW、HS2UPR、HS2QJJ、E20NKB、E21EIC らによるDXペディション運用が12月18~20日まで行われた。 交信後、調べてわかったけど、ペディションは短…
さらに表示 E20AX/P Chang Island タイ チャーン島(IOTA AS-125)!!