11月13日 朝、10MHzでT77TF サンマリノがパイル。 DXは久しぶりだよーーー。 現在アンテナメンテナンス中で、ほとんどのバンドでは、QRVできない。 ところが! なんと、10MHzは、あんなにア…
さらに表示 T77TF San Marino !!!投稿者: wio
5V7RU Togo トーゴ共和国!!!
Photo: https://5v7ru.org/en/5v7ru-%d1%84%d0%be%d1%82%d0%be-qth/ 11月10日 5V7RU トーゴが各バンドでQRVしている。 Russian DXpedit…
さらに表示 5V7RU Togo トーゴ共和国!!!T33T Banaba Islandバナバ島!!!
11月05日~ 最近T33T Banaba Islandバナバ島が、各バンドでアクティブにQRVしている(Activity from Banaba island 2022)。 運用はRebel DX Groupで、QRV…
さらに表示 T33T Banaba Islandバナバ島!!!今日のアンテナメンテ作業!
11月05日 アンテナのメンテ作業開始。 330の片方のエレメントを下ろして、 HF3エレ交換の作業して、 6mbの仮6エレを下す準備して、 ええと、あれ?QRVできるバンドないじゃん! 毎週日曜日は、所属クラブのオンエ…
さらに表示 今日のアンテナメンテ作業!P29RO Papua New Guinea!!
DXpedition Papua New Guinea P29RO – 2022のページ https://p29ro.mydx.de/ パプアニューギニアから、German DXP 2022によるペディション…
さらに表示 P29RO Papua New Guinea!!再開局から2年+10カ月!!
再開局(2020年01月02日)してから、2年+10カ月たった。 DXCCは、MIX216(申請は未だ) DXCC Challenge 974(先月比+15) チャレンジは、いつもよりちょっと多めの増加。 アンテナのメン…
さらに表示 再開局から2年+10カ月!!アンテナのメンテ!
HFのクラッシックバンドが超超不調。 なので、現在、HFワークバンド(10/18MHz)しかまともに出れない。 うーーーん。 先週、調査のため、登ってみた。 ステップも取り付けてみた。 想像よりも滑る感じ。無いよりましだ…
さらに表示 アンテナのメンテ!TY0RU Benin!!!
10月20日 CLUBLOGでCWとFT8での交信を確認できた。 SSBも欲しいところ。 10月16日 18MHz(18.095MHz)の FT8で、TY0RU Benin ベナンがパイル。 最近ペディションを良く行って…
さらに表示 TY0RU Benin!!!3C3CA Equatorial Guinea赤道ギニア!!!!
10月14日 1週間くらい前から、3C3CAを狙って早朝から出勤前までワッチしていた。 10MHzや18MHzによくQRVしている模様。 今朝、ついにーーー! 10MHzで交信できた。やりぃ。。。 やったぜカトチャン!(…
さらに表示 3C3CA Equatorial Guinea赤道ギニア!!!!KP4TR Puerto Rico? or FL?? 10mb
10月12日 出勤前。3C3CA赤道ギニア狙いで18MHzをワッチ。 呼ぶ局はいっぱい見えるけれど、3C3CAを呼べる状態じゃない。 うーーーん、今日もダメっぽい。 — ワッチしながら、急きょ必要になった6.…
さらに表示 KP4TR Puerto Rico? or FL?? 10mb