Skip to content

JA1WIO

メモ。
JA1WIO
メモ。

投稿者: wio

LoTW ペディション 追記あり

TZ1CE Mali!!!

wio 2023-03-03

03月03日 朝食前の07時。 10.136MHzでTZ1CE Maliマリ。OPはDK1CEさん。 コールバックがあったけれど、73確認できず。。。 しばらくRR73を送信してみたけど、だめっぽい。 再度仕切り直しで、…

さらに表示 TZ1CE Mali!!!
LoTW OQRS ペディション 追記あり

3B7M Agalega and St Brandon!!

wio 2023-03-03

03月02日 21時、18.095MHzで3B7M Agalega and St Brandon カルガドス・カラホス諸島がパイルになっていた。 最近よくレポートされているけど、うちは未交信。 F/Hモードじゃないっぽい…

さらに表示 3B7M Agalega and St Brandon!!
再開局後

再開局 3年2か月!!!

wio 2023-03-02

再開局して、3年と2カ月経った。 DXCC Challengeは、+20増えて1042。 ※DXCC Challenge1000は、申請済みだけれど、まだ届いていない。 最近は、他バンドコンファーム済みも含めて XU7G…

さらに表示 再開局 3年2か月!!!
LoTW ペディション 追記あり

XU7GNY Cambodia 各バンドでアクティブ!

wio 2023-02-28

02月27日 14.088MHz FT8でXU7GNY Cambodiaカンボジアが パイルだった。 スロット多めだけど信号は弱くなく強め。 良い感じ。さくさく交信が進んでる。 しばらく呼んでたら、コールバック! ありが…

さらに表示 XU7GNY Cambodia 各バンドでアクティブ!
QSLカード

ZB2R GibraltarジブラルタルQSLカード!!

wio 2023-02-28

02月27日 01月09日に交信して、01月12日にSAEに+4を同封してQSLカードをお願いしていたのが、 今日到着した。 おぉ~、1アップ!! ありがとー。

さらに表示 ZB2R GibraltarジブラルタルQSLカード!!
18MHz

VK9DX Norfolk Island!!

wio 2023-02-24

02月22日 20時、18MHzでVK9DXノーフォーク島がプチパイルになっていた。 18MHzのノーフォーク島は初めて。 信号めちゃくちゃ強くて、交信できそうなのでコールしてたら、 18107FH VK9DX ってアナ…

さらに表示 VK9DX Norfolk Island!!
チラ裏的なメモ

E6XEQ/P Niueニウエ??

wio 2023-02-24

02月22日 14MHzでとつぜんNiueニウエと表示される局がCQを出した。 アメリカンサモアのちょっと南で、トンガのちょっと東らしい。 えぇ?? だけど、ちょっとまって!! グリッドロケーターは、PM51だって。 ん…

さらに表示 E6XEQ/P Niueニウエ??
3.5MHz

V31AT Belize 80mb!!

wio 2023-02-21

02月20日 各バンドをうろうろ。 23時、3.5MHzでV31ATと交信。 80mbのベリーズはNewかな?と確認したら、ちがった。 ベリーズは結構なバンドでコンファーム出来ていた。 ベリーズのアマチュア局数は、そんな…

さらに表示 V31AT Belize 80mb!!
ペディション 追記あり

FT8WW Crozet Island !!!

wio 2023-02-15

02月14日 FT8WW Crozet Islandクローゼ諸島のペディション。 当初1月14日までの予定だったけれど、03月15日まで延長中。 初回分は、30mbでコールバックするも73を確認できず。 私、超出遅れてる…

さらに表示 FT8WW Crozet Island !!!
ペディション 追記あり

YJ0A Vanuatu 80mb!!

wio 2023-02-15

02月14日 3.567MHzでYJ0A VanuatuバヌアツがF/Hモードでパイル。 W7YAQさんとK7ARさんが、コンテスト参加のために滞在中らしい。 QRVは02月23日までの予定。 CLUBLOGで確認できた…

さらに表示 YJ0A Vanuatu 80mb!!

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 26 固定ページ 27 固定ページ 28 … 固定ページ 78 次のページ

プロフィール

1988年08月 無線から遠ざかる
(引越し&多忙。その後、子供誕生)
2004年10月 JA1WIO(再割当て)取得
(ピコ21+自作リニア)

この間の交信数は1桁
(JA1WIOは維持)
2019年01月 再開局準備スタート
2020年01月 JA1WIOで無線を再開

DXCCはゼロからスタート。本人はカムバック組のつもり。メインはHF。超初心者だったけど、再開局から5年目になったので「超」が取れて、初心者くらいのレベル。

※AP2HAのQSLマネージャーをやってます。

QSL Menagment

AP2HA --QSL status--

Antenna View @JA1WIO

カテゴリー

  • 145MHz (1)
  • AM (1)
  • Award (5)
  • QRZ.com (5)
  • U/VHF (4)
  • V/UHF (1)
  • WAS(Worked All States) (4)
  • アマチュア無線 (647)
    • 1.8MHz (5)
    • 10MHz (66)
    • 1200MHz (1)
    • 145MHz (1)
    • 14MHz (68)
    • 18MHz (83)
    • 21MHz (96)
    • 24MHz (30)
    • 28MHz (66)
    • 3.5MHz (26)
    • 430MHz (1)
    • 50MHz (11)
    • 7MHz (89)
    • CLUBLOG (47)
    • CQ WAZ (6)
    • CW (60)
    • DX (11)
    • DXCC (60)
    • FM (1)
    • FT4 (21)
    • FT8 (165)
    • LoTW (139)
    • QSLカード (116)
      • OQRS (18)
      • QSLマネージャー (5)
    • RTTY (1)
    • SSB (23)
    • WAS (3)
    • Webサービス (3)
    • アプリ (16)
    • アンテナ (56)
    • コンテスト (19)
    • シャック (13)
    • ペディション (167)
    • ログ (2)
    • 製作 (41)
  • チラ裏的なメモ (144)
  • メンテナンス (8)
  • 再開局後 (30)
  • 無線局再開の準備 (28)
  • 特別局 (4)
  • 特別編 (1)
  • 移動運用 (7)
  • 追記あり (33)
  • 通販購入 (5)

調べてみる?

コールサインを入れてクリック!
国内の無線局免許状情報

今月のDXペディションカレンダー

 
© 2019-2025 JA1WIO