06月09日 T31TTのペディションが急遽中止になった模様。 06月01日 01時頃。 18.100MHz FT8でT31TTが大パイル。 Kiribatiキリバスって、ちょっと前に交信できたから、 今日…
さらに表示 T31TT Central Kiribati中央キリバス!!!
06月09日 T31TTのペディションが急遽中止になった模様。 06月01日 01時頃。 18.100MHz FT8でT31TTが大パイル。 Kiribatiキリバスって、ちょっと前に交信できたから、 今日…
さらに表示 T31TT Central Kiribati05月28日 15時。 CQ WPX CWコンテストにプチ参加中、 21MHzで、9H6A Maltaマルタと交信。 05月30日、LoTWにアップしてくれた! ありがとー。モードNew!!
さらに表示 9H6A Maltaマルタ05月30日 00時。 この日は、18MHzと21MHzでEU方面のコンディションが良かった。 18.100MHz FT8でZ62NS Republic of Kosovoコソボと交信直後、 …
さらに表示 Z62NS Republic of Kosovoコソボと05月29日 20時。 21.074MHz FT8で、EP5CHD IranイランがCQを連発していた。 しばらくコールしたけれど、コールバック無し。。。 CQ連発で交信はしていなかったので、ちょっと危険だけれど、 オン…
さらに表示 EP5CHD Iranイラン05月20日 15時 14.074MHz FT8でT41DXキューバが、プチパイルだった。 今回のQRVは、05月18日~22日までの予定。 OPは、The Guani DX Grupo。 (Photo; https:/…
さらに表示 T410DX Cuba05月20日 15時。 21.074MHz FT8でYS1CHエルサルバドルが突然見え始めたので、コールした。 QSBがあって、-22~-15dBだったけれど、交信できた。やりー。 LoTWでコンファーム!!!Thank…
さらに表示 YS1CH El Salvador05月18日 23時。 JY4CH Jordanヨルダンが、28.074MHz FT8で他局と交信していたので、 その交信終了後にコールして交信した。 LoTWでもコンファーム!!ありがとー。 (Photo; https…
さらに表示 JY4CH Jordan05月16日 19時頃、18.108MHz FT8で大パイル。 すげー数のJAがコールしていたのは、 JG8NQJ/JD1 Minami Torishima南鳥島!!! キター。 信号は良い感じで、最初見つけた時は+06…
さらに表示 MARCUS!!!! 南鳥島!!!05月15日 00時。 TZ4AM Maliマリが18.074MHz CWでCQを連発していた。 +1kHzくらいでコールしたらQRZと来て、もう1回コールしたら交信できた。 わーい。 (LoTWはUTC) 交信後、QS…
さらに表示 TZ4AM Mali05月10日 DX0NE Spratly Islandsスプラトリー諸島!! 結局、FT8で3バンドしかできなかった。。。けど、Newだもんね! ペディションありがとー さっそくOQRSした。よろしくね。 (Photo;…
さらに表示 DX0NE Spratly Islandsスプラトリー諸島!!