11月07日 08時。 10mbはコンディションがまぁまぁ良くて、 南米北米と交信してたら、 YS1CH El Salvadorエルサルバドルが見えてきたので、コール。 ちょっとぎりぎりな信号だったけれど、交信できた。 …
さらに表示 YS1CH El Salvadorエルサルバドル!!
11月07日 08時。 10mbはコンディションがまぁまぁ良くて、 南米北米と交信してたら、 YS1CH El Salvadorエルサルバドルが見えてきたので、コール。 ちょっとぎりぎりな信号だったけれど、交信できた。 …
さらに表示 YS1CH El Salvador11月07日 07時。 28.092MHz FT8でTJ9MD Cameroonカメルーンが超パイルだったので呼んでみたけれど、ぜんぜんだめ。 一時はいい感じで受信できていたので、 「いけるカモ!」 って思ったんだけどな…
さらに表示 E6AJ Niue再開局から3年10カ月!!! 「いろいろイベントがあって忙しかった。」 という状況が09月から続いて10月もQRLだった。 BLOGの更新も空いてしまった感じ(ぷち言い訳)。 無線以外なので小さいフォントで。。。 週末地…
さらに表示 再開局から3年10カ月!!!11月05日 10時。 28.095MHz FT8。 TX7L Marquesas Islandsマルケサス諸島が出てた。 初めて見た。おぉ~。 パイルがすごくて全然コールバックしそうもない状態。 しばらーく呼んで、コー…
さらに表示 TX7L Marquesas Islands11月04日 17時。28.074MHz FT8で、A25R Botswanaボツワナがパイル。 ボツワナは、2021年にA25RUと交信して以来で、30mb以外は全部New。 その後、18.103MHz、24.916M…
さらに表示 A25R Botswana2023年11月06日 朝07時。久しぶりに朝食前の無線。 10.145MHz FT8で7O8AD Yemenイエメンが超パイル。 信号は強めで、複数スロットでサクサク交信している印象。 他のペディションとは対照的で好印…
さらに表示 7O8AD Yemen10月13日 T2C Tuvaluツバルが、 各バンドでアクティブにQRV中。 OPは、DL7VEEさんたちで、 QRVは10月30日までの予定らしい。 今日時点では、4つ。 11月06日 T…
さらに表示 T2C Tuvalu!10月07日土曜日。 10時。 21.074MHz FT8で9Y4DG Trinidad and Tobagoトリニダード・トバゴ が見え始めた。 JAと交信し始めたけれど、リデコードが複数回あって苦労している感じだった…
さらに表示 9Y4DG Trinidad and Tobago!!10月11日 00時。 14.075MHz FT8でE6AMニウエ。 パイルなんだけど、なかなかとってもらえない印象。 OPは、LZ1GCさんとLZ1ONさん。 QRVは、10月23日までらしい。 11月0…
さらに表示 E6AM Niue10月08日 16時。 7.084MHz FT8でZD9W Tristan da Cunhaトリスタンダクーニャが超パイル。 しばらく呼んでたらコールバック!! おぉぉ、New!! 10月09…
さらに表示 ZD9W Tristan da Cunha!!!