2025年05月14日 KH7AL/KH9 Wake Islandウェーク島 21.095MHz FT8でパイルだった。 信号強めなので交信できそうだと思いコール。 なんとかコールバック。。。 Newエンティティだった!…
さらに表示 KH7AL/KH9 Wake Island!!!ウェーク島!!!
2025年05月14日 KH7AL/KH9 Wake Islandウェーク島 21.095MHz FT8でパイルだった。 信号強めなので交信できそうだと思いコール。 なんとかコールバック。。。 Newエンティティだった!…
さらに表示 KH7AL/KH9 Wake Island!!!2025年05月14日 14.047MHz FT8 HK3BOLコロンビアを呼んでいたら、CO3WRキューバに呼ばれて交信。 その直後、見慣れないコールサインが。。。 P51BH DPR of Korea。。。マジか? …
さらに表示 P51BH??2025年05月01日 ZS8Wのログがアップデートされた。 昨日の15mbと、今日00時台の40mb ともにFT8がログアップされた。。。 うれしい。。。 2025年04月28日 14.08…
さらに表示 ZS8W Prince Edward and Marion Island!!!2025年05月01日 今朝17mb FT8で交信できた。 だいぶ埋まってきた。もう少し追加できるかも。 2025年04月29日 00時 3.567MHz FT8 TX9A Austral Islands …
さらに表示 TX9A!!2025年04月16日 トリプレクサーをシャック内のリグ直後に入れて3バンドにQRVできるようにした。 IC-9700の各バンドの出力を3バンドのトリプレクサーに入れて、1本の同軸でアンテナに給電する。 最…
さらに表示 トリプレクサーMX-3000Dプチ改造!!2025年04月15日 「UHFでFT8系をやるなら、外部基準信号を使ったほうが良いよ」 という、うわさをビール友達から聞いた。 「ほぉ~。そうなんだ。」 という事で、JA4BUAさんが頒布されている基準信号器を購入して…
さらに表示 周波数ドリフト!!2025年04月14日 LoTWでコンファーム!! アップ1!! うれしい。 2025年03月24日 NEW!!! OQRS済み(2025年04月13日、€5+1) TO1P S…
さらに表示 TO1P St. Barthelemy!!!2025年04月13日 宅内リモート その後 試行錯誤して、RS-BA1の設定のコツがわかってきた(つもり)。 とりあえず、リモートするリグの全モードは、Windowsパソコンから運用できるようになった。ただし、CWは、…
さらに表示 宅内リモート!2025年04月11日、12日、13日 TX7XG Clipperton Islandクリッパートン島 現在、3QSO。 OPはJA1XGIさん。 QRVは04月16日までの予定らしい。 ( Photo; …
さらに表示 TX7XG Clipperton Island!!2025年04月11日 VP2VI British Virgin Islandsイギリス領バージン諸島 いまのところ、3QSO。 OPはドイツのグループ。 QRVは04月27日までの予定らしい。 ( Pho…
さらに表示 VP2VI British Virgin Islands!