05月16日 21MHz FT8/FT4
深夜11時頃、就寝前にワッチしてみたら、21MHzが良い感じだった。
FT8とFT4で次々交信できた。特にヨーロッパ方面が多めだった。
西アジアは、HZ1WTIS Saudi Arabia サウジアラビア、EP2C Iran イランと交信できた。
05月17日 17MHz CW
朝、食事、出勤前のプチワッチ。
17MHzでCWが何局かCQを出していた。コンディションまぁまぁ。
KH0W/M Mariana Is. マリアナ諸島
CT9ABV Madeira Is. マデイラ諸島
EX20AX/P もしかしたらSamet Is. サメット島(ペディション予定日をちょっと過ぎてる気も)
KH0W/MはすぐにCLUBLOGにアップしてくれた!
E20AZ/Pは、今朝の18MHzの分は、CLUBLOGにはまだ載ってない。
上のは、その前に交信した14MHzの分。
追記
その日の午後に今朝の18MHz CWの分もLoTWにアップしてくれた!ありがと。
今朝の交信もSamet Is.からの運用だったみたい。
05月17日 17MHz FT8
CWで交信後、FT8を受信してみた。
CU2AP Azores アゾレス諸島がCQを出していた。
しばらく呼んだけれど、応答なし。。。朝食に呼ばれてしまったので無線は中断。
朝食後、気になってシャックに戻り受信してみたら、まだ聞こえている。
QSBはあるけれど、さっきより信号強度は強め。
ほどなく応答あり。ありがとー。
すぐにLoTWアップしてくれた!!